2024年02月
- 2024/02/26
- 2024/02/23
- 2024/02/22
-
輝く生徒たち=努力の結晶
今週もみんな頑張りました。
この時期はとにかく入試に向けて全力疾走。とにかく集中して何時間でも取り組もう!
理科と社会のワークを復習しました。
理科は実験の内容や気体の性質、作り方、密度の計算の確認をしました。
何度もワークを解いたり、ノートにまとめながら勉強することはとても効果的なので、これをしっかり続けていきましょう。期末テストの英語の見直しを行いました。
間違ったところはすべてノートに写して、理解できたと思います。
特に関係代名詞は文章が長くなるので、テストでは並べ替えの問題は、必ず文章を自分で作って、それがちゃんと文法的に意味が通じるかを確認してから、記号を答えに書くようアドバイスしました。
実際の入試では日本語が書いておらず、文脈から判断して、単語だけを並べて文章を作る問題ができます。
練習のプリントも配布しましたので、週末じっくり練習しましょう。英語は、今まで学んできた文法の知識がだんだんとつながってきました。
文の構造も理解できるようになり、文章の意味も早く掴めるようになっています。
文章が読めて、並べ替えの問題もできるようになると嬉しさ倍増ですね。理科や社会の勉強も進めています。
理科はフックの計算や地震の計算を中心に練習し、とてもよく理解できました。
理科、社会は覚えることを中心に家でも毎日見直し、復習を継続してください。
来週も元気に頑張りましょう。今回は期末テストは頑張りましたね。
やるべき課題も明確になりモチベーションも上がっています。
社会はワークの問題を繰り返し解き直すことで、内容をしっかりインプットして、それをきちんとアウトプットできるようにする必要があります。
そのためには、反復練習をしっかりと進めてほしいと思います。
国語は読解問題や漢字、古文、文法など総合力なのでまずは授業の進度に合わせて普段もできるだけワークを使って問題練習を進めていきましょう。
算数は割合の単元の復習をしました。
く・も・わ を使った式の作り方をもう一度おさらいしながら、使い方を確認できました。文章を読んだときにどれが「もとにする量」「くらべられる量」かが少しあいまいなところがありました。
割合の理解は非常に重要ですので、繰り返し練習して定着させていきましょう。
割合が得意になれれば自信につながります!
来週も全体の総復習を進めていく予定です。
- 2024/02/21
- 2024/02/15
- 2024/02/02
-
いよいよ私立入試!
今週は、米沢市内では、九里学園高等学校、米沢中央高等学校の入試が行われました。
塾の生徒もみんな受験しました。
昨日は、テスト直前でしたが、みんな最後の追い込みを頑張りました!
早くも推薦入試で合格した生徒もしっかり勉強して試験に望めました。
3月の公立の試験を受ける皆さんは、残りあと1ヶ月です!
1ヶ月集中して毎日頑張れば、まだまだ実力は上がります。
さあ、今日も張り切って頑張りましょう!
タグ:山形県高校入試
検定への挑戦
そして、こちらは、ジュニアプログラミング検定です。
小学4年生のTくんは、プログラミングのスキルをメキメキアップさせています。
まさに好きこそものの上手なれですね!
3級合格おめでとうございます。