2020年01月
- 2020/01/30
- 2020/01/23
-
サクッと勉強! 勉強の達人になろう。
生徒のみなさんは個々のペースで頑張っています。
いよいよ、来週末は私立の入試ですね。
受験生は入試出題傾向に合わせて、過去問や、類似問題をたくさん練習しています。
数学の大問1は、計算の混合問題です。毎回ストップウォッチで時間を計って、練習しています。
過去問を数年分やることで、満点が出せるようになりました。
確率問題の入試過去問をたくさん練習しました。
袋から玉を取り出す問題は、その玉をもう一度袋に戻す場合があるので注意が必要です。
もう一度、同じ玉を取る可能性もあります。
問題文をよく読んで、樹形図に注意してください。
また、色のついた玉は、同じ赤でも、別の玉なので、番号をつけて区別してくださいね。
小学生はみんな割合の単元が苦手ですが、苦手から逃げないこと!
やればできる!! 誰でもできる!! 為せば成る。
ということで、積極的に割合を練習しています。
割合は、**倍と同じ考えです。 どっちをどっちで割ったらいいのか?
図を書いて考えます。 比べる量、もとにする量、、、、
1つ1つ、スモールステップで理解していきましょう。
- 2020/01/15
- 2020/01/10
いよいよ私立の入学試験が週末行われます。
いよいよ私立の入学試験が週末行われます。
私立専願の生徒です。
通い放題で毎日塾に来て2時間がんばりました。
いよいよ今週末入学試験です。
過去問を徹底的に分析して練習を重ねてきました。
努力、努力!
毎日、本当に頑張っています。
残り3日しっかりと準備していこう!
塾長鈴木のブログランキングはこちら。