ペガサス学習塾米沢教室

2021年06月

2021/06/24

本日期末テストです!!!

米沢1中は、今日と明日が期末テスト。

市内の他の中学校よりの一足先にテストが行われます。

1中以外の中学校は中間テストはなかったのですが、米沢1中は中間テストも期末テストもありますね。

塾でも、生徒のみなさんは毎日塾に来て頑張っています。

勉強に対しての気持ちも変わってきたようですよ!

 

本日期末テストです!!!

タグ:,

2021/06/16

保護者様とのコミュニケーション

ペガサスでは、保護者様とのコミュニケーションをとても重要と考えています。

毎回、保護者のLINEへ、指導報告書をお送りしています。

生徒のみなさんの塾での頑張りや、勉強の進み具合、理解度、やるべきこと、アドバイスなどをお送りしています。

そして、保護者にはお子様を塾に通わせたから終わり、ではなく、積極的にお子様とコミュニケーションをとって頂きたい

という思いがあります。

 

塾 x 家庭でのコミュニケーション x 励まし(応援) = 成績アップ!!!

 

毎回、ご家庭での出来事や学校のテストの結果なでのたくさんフィードバックをもらいます。

そして、また生徒のみなさん一人ひとりの学習計画を考えます。

家での勉強の取り組みが変わった、以前に比べてとてもやる気がアップした!など嬉しいお便りも頂きます。

 

 

保護者様とのコミュニケーション

タグ:

2021/06/14

1学期期末テスト対策

今日の朝、だいこんおろしの刃で親指をパックリ切ってしまい、カットバン対応しました。

午前中、コンビニで荷物を出そうとでかけたのですが、レジで手のカットバンから血がまだ少しでていたのを、レジの人が気づき

さっと新しいカットバンと消毒液を持ってきてくれました。

「少し、しみると思いますが、どうぞ!」

その親切心、心遣いに感動しました。

ナセBA図書館の西隣のファミリーマートです!

 

 

さて、米沢市内の中学校では1学期期末テスト2週間前になります。(すでに先週2週間前になった中学校もあります)

すでに毎日通い放題でやってくる生徒もいますよ。みんな頑張ろう!

ワークをどんどん進めて、テストに向けて頑張りましょう!!オー!

 

自己肯定感がキーワード

最近、ネットや書籍で自己肯定感という言葉をよく聞きますね。

昔と今は環境も異なり昔のようにだだ気合で勉強しろ、もっと勉強を頑張れ! では子どもたちは成績が上がらなくなっています。

現在社会はあまりにも便利になりすぎ、欲しい物もすぐネットで買える時代です。

現代社会は情報に溢れています。子どもたちはSNSや、youtube 、TVなどでいろいろな情報を集中し、影響を受けます。

そのため、常に親は気を配る必要があります。

東大の佐藤岩夫所長は「自己肯定感は、クラスや友達関係も重要な役割を果たし、保護者の意識や関わりも影響している」と分析している。 … それに対し、成績が上位からダウンした子供のうち、自己肯定感肯定から否定に転じたのは20.5%で、成績の上昇低下で自己肯定感が大きく変化する子供が2割いることが分かった

東大の佐藤岩夫所長より引用

親が子どもに、そんなこともわからないのか、、 恥だ、お前はどうせろくな人間にならない

などど子どものプライドが傷つく発言をしてしまい子供はそれ以降親の話をきかなくなります。

理解力は子どもたち一人ひとり違います。なんでこんな簡単なことわからないの? とは絶対に言ってはいけません。

子どものやる気を引き出し、勉強に対するモチベーションを上げ、成績を上げるには、子どもが自己肯定感を十分持てるような言葉や、声がけがとても大切なのです。


 

最近、塾に通う小学生の保護者様よりとても嬉しいご報告を頂きましたので、ご紹介させていただきます。

ペガサス米沢教室に通う小学6年生は、算数や国語を一生懸命頑張ってきました。

最初は1つ1つ基礎からじっくり勉強をスタートさせました。

本人は勉強がわかるようになりたい気持ちがとてもあったため、必ずできるようになると確信しました。

ご家庭でも保護者にたくさんお声がけや励ましをお願いしました。

最近は国語の読解問題もほぼ満点が取れるようになりました。

そして、数学もだいぶ理解できるようになりました。

本当に頑張っています!

以下は保護者様から頂いたメッセージです。

 

自己肯定感がキーワード

タグ:

2021/06/12

保護者様より

ペガサスプログラミング教室

先日体験に来てくれた小学1年生と3年生がロボットプログラミングコースに入会してくれました!

だんだんとプログラミング教室も盛り上がってきましたよ! 無料体験いかがですか?

 

サイト内検索

News

第1回山形県統一模試

第1回山形県統一模試

第1回山形県統一模試

ペガサスの塾生は来週の土曜日、統一模試を実施します。

第2回は、10月です。(中3生のみ)

 

山形県統一模試はココが違う! 高校入試本番そっくりの実戦問題 中3生の模試内容は山形県立高校入学試験そっくり。本番で力を発揮できるよう、内容を精査して出題いたします。 ※中1・2生は全国標準版テストです。 5教科総合判定で弱点と課題を確認 点数・内申点を加味した合格判定 教科ごとの偏差値・小問別の正答率から成績表での学習の指針もスムーズに行えます。さらに、より本番に近づけるため当日得点に加え内申点も加味して合格判定をお出しします。

2学期が始まりました。中3生は待ちに待った修学旅行へGO!!

2学期が始まりました。中3生は待ちに待った修学旅行へGO!!

今年も8月末まで夏期講習を実施しましたが、皆さんはしっかりと総復習ができたでしょうか?

今週、3年生は東京への修学旅行です。台風の影響で天気が不安定なようですが、最高の思い出を作ってほしいと思います。

帰ってきたら、また中間テストに向けて一緒に頑張りましょう!


社会は方位の練習をしました。 地図記号と合わせて、その場所から見た方角(四方位と八方位)を練習しました。太陽が昇る方角や沈む方角など、少し曖昧な部分もありましたが、プリントでの練習を通じて方位に関する問題をきちんと理解できました。

花火の音をも超える集中力

花火の音をも超える集中力

花火の音をも超える集中力です!

今日は、外は大音量の花火大会。

しかし、生徒たちはその音に全く動じず、黙々と勉強を続けています。

集中力とやる気が、どんな騒音にも勝ることを証明しているかのようです。

 

夏期講習開催中!

 

 

鶴岡工業高等専門学校へGO!

鶴岡工業高等専門学校へGO!

先日、鶴岡工業高等専門学校の入試担当の方と学長の太田先生にお会いしました。

ペガサス米沢教室でも、塾生が今年、推薦でみごと合格して入学しました。

また今年のパンフレットに載っている生徒の中にもペガサスの卒業生がいます。

置賜地方から鶴高専を目指す生徒は少ない傾向にあり是非、積極的に挑戦してほしいとのことでした。

鶴高専では、1年目は創造工学科で全員が一般共用をメインに学びます。

そして2年目から4つの専攻に分かれます。

R7年(来年度)からは新しく探究型のDX人材育成コースが新設されるそうです。

専門知識& そして実践的なデジタル技術を学び地域や企業が抱える問題を解決する技術を身につける探究活動を学ぶことができるそうです。

とても魅力的なコースですね。

そして就職以外にも、3~4割の生徒は全国の国公立へ編入しているそうです。

一般に高校を卒業して国立大学を創業するまで(学士)にかかる費用よりも、高専を出て専攻科2年で学んで学士を取ると

授業料も100万円くらい安く経済的とのこと。

来年度の入試の詳細なども詳しく知ることができました。

塾でも興味のある生徒には情報を詳しく伝えたいと思います。

 

令和7年度入学者選抜情報

令和7年度入学者選抜情報

来年度(令和7年度)から米沢東高等学校では推薦入試(募集定員の30%)を行います。前期(特色)選抜といいます。

1. 成績評定に係る要件

国語、社会、数学、理科、外国語の各評定(最大25点)と音楽、美術、保健体育、技術家庭の各評定を2倍したもの(最大40点)の合計が40点以上であること。

2. その他の要件

次の①~⑥のいずれか一つ以上に該当する者:

1.生徒会活動で、生徒会長、副会長、事務局長、各種委員長を務めた者。
2.スポーツ活動で、県大会出場または地区大会3位以上の実績をあげた者。
3.文化活動で、県大会以上の大会で入賞(入選)した者。
4.資格取得に取り組み、実用英語技能検定、日本漢字能力検定、実用数学技能検定のいずれかで3級以上を有する者。
5.ボランティアまたは地域活動において、校外の団体に所属し活動経験を有する者。
6.①~⑤に該当しないが、これらの要件に係る活動に意欲的に取り組んだ者。

アドミッション・ポリシー

学習や特別活動に主体的、意欲的に取り組む生徒を募集。
地域と社会に関心を持ち、多様な考えを理解しようとする生徒を募集。
自分の将来に明確な目標を持ち、自己実現に向けて努力する生徒を募集。

出願要件

アドミッション・ポリシーを理解し、要件1および2に該当する者。

評価の観点と方法

個人面接:将来の目標が明確である、積極性や向上心を持っている、アピール力がある(ABCの3段階評価)。
作文:課題を把握、理解している、根拠をもとに意見を述べている、文章の表現力、構成力がある(ABCの3段階評価)。
調査書(学習の記録、学習の記録以外)、集団面接、作文の比率は7:1:2。

 

詳細は山形県のホームページでご確認ください。

https://www.pref.yamagata.jp/700013/koko/20240214r7nyuugakusyasennbatu.html

PEGASUSの教育システム

 

エキテン

フェイスブック

ツイッター(X)

よねざわネット

お問い合わせ

ペガサス学習塾米沢教室
TEL:0238-40-1785
受付:10:00〜22:00