ペガサス学習塾米沢教室

2015年03月

2015/03/31

また会う日まで

彼は今日でそろばんピコ卒業です。福島に戻って4月から小学5年生になります。

短い間でしたが上達も早く、ほぼ毎月検定を受けてそろばんを頑張っていました。

夕方お母さんがご挨拶に見えました。是非、福島でもそろばんを続けてもらいたいですね!

また会う日まで元気でね! がんばれ! チャオ!

ペガサス米沢教室のホームページは、こちらです。↓
http://www.geocities.jp/pegasus_yonezawa/index.html

切磋琢磨

学校は違うけど、お互いテニス部同士の良きライバル

英語の1,2年生の総復習を基礎からやり直しています。理科は休み明けの実力テスト対策を実施中!

それにしても2時間ぶっ続け、すごい集中力ですねえ

ペガサス米沢教室のホームページは、こちらです。↓
http://www.geocities.jp/pegasus_yonezawa/index.html
2015/03/27

春期講習真っ最中です!!

春期講習真っ最中です!!

午後の1時からやっています。 

全員春期講習前の実力チェックをやりました。

やらないといけないことがたくさん有ります。

とにかく早く弱点をつぶしていかないと、、、、

ペガサス米沢教室のホームページは、こちらです。↓
http://www.geocities.jp/pegasus_yonezawa/index.html
2015/03/24

ピコ生

そろばんピコ生のゆきちゃんがお父さんのお仕事でオーストリアへ! ヨーロッパ!

秋には戻ってくるそうです。秋からは妹さんと一緒にピコ復活です。

また元気にお会いしましょう! 

ペガサス米沢教室のホームページは、こちらです。↓
http://www.geocities.jp/pegasus_yonezawa/index.html

春期講習

塾長鈴木です@米沢 →なんと昨日から雪です!
春期講習は内部生は、とにかく苦手なところをどんどん潰しています。

生徒一人ひとりが自分は何が苦手で自分はどうしたいのかをしっかり確認することが重要です。

数学は最近習ったところの確率の問題(入試レベルまでやります!)、そして1次関数、連立方程式、空間図形

理科は天気(湿度や飽和水蒸気量、天気図の見方)、そして電磁気、ジュール、ワットの計算。

英語は基礎に戻って、文法の総おさらいと書く練習を。1年生の文法が怪しい生徒は1年生から現在習った所までの重要構文を全て、

1.英語→日本語訳
2.日本語訳→英文(穴埋め)
3.並び替え
4.英作文

1から4までを全部同じ構文を使って繰り返し書く練習です!これを繰り返しやると文章がスラスラ読めるようになるのです。単語がわからない生徒はタブレットを使って必須英単語の特訓をやります。

1~3まで出来ても、4の英作文が意外に難しいですよ。出来上がりの細かい所をチェックします。

みんな英語を書く訓練が足りないと実感しているようです。

ペガサスではそろばんあり! 漢字検定もあり! そして英語も毎回徹底して書く練習をやります!

新3年生は特に、動名詞、to不定詞、そして比較級、最上級のところはこの春期講習でしっかり練習する予定です。

一方の、小学生メンバーは、だいぶいい仕上がりになってきたので、春期講習では新しい学年の先取りができそうです。期待しています。

ペガサス米沢教室のホームページは、こちらです。↓
http://www.geocities.jp/pegasus_yonezawa/index.html
2015/03/20

確率の問題頑張っています!

テニス部の中2生、今日も確率の問題を頑張っています!

まずは、基本からスタートして相対度数などの問題をやって、次に樹形図を書く練習をしっかり頑張っています。

そのうち、基本から標準のステップに入ってくると樹形図を作るのが大変な問題に遭遇します。

答案用紙には全ての組み合わせを書いているスペースもないし、時間もありません。

0~9までのカードを使って3桁の数字を作る時、奇数、偶数になる確率、あるいは3の倍数、6の倍数になる確率を求めたりする問題はなかなか手強いです。

今日は時間をかけてじっくり説明しました。

諦めず、一生懸命頭を使って頑張っています! 少しずつわかってきました! 理解できないときは、また樹形図に戻って、考え直します。その繰り返し、、、、

「絶対得意になってみせます!」 

期待していますよ。また来週もやりますよー

ペガサス米沢教室のホームページは、こちらです。↓
http://www.geocities.jp/pegasus_yonezawa/index.html
2015/03/19

Bbb通信4月号

今日も無事、第一志望の高校に合格した3年生がお母さんと塾に来てくれました。

見事合格おめでとうございます!

1名は、米沢商業。 もちろん野球を続けます!

もう一人は、米沢東、もちろんサッカーを続けます!

彼は、なんと自己採点の結果では国語は80点近くを取ったそうです。得意の社会も高得点!数学は難しかったみたいですね。今回の数学の問題はちょっとしたひねりがありました。しかしよく頑張った!すごいです!

また時々塾に遊びに来てね! 4月からの高校生活が楽しみですね。

みんなの笑顔が眩しいです。
そして、夕方Bbb通信の渡辺さんが来塾。

4月号にもそろばんピコの生徒募集の案内を入れてもらいました。

Bbb通信は地域密着型の子育て応援情報誌(フリーペーパー)なのです!

渡辺さんの息子さんも無事、高校合格です。 おめでとうございます!

Bbb通信は街角のお店に置いてあるので、是非ご覧ください。

フラッシュ暗算をする生徒が増えています! 是非!

ペガサス米沢教室のホームページは、こちらです。↓
http://www.geocities.jp/pegasus_yonezawa/index.html
2015/03/17

祝 合格!!

今日は公立高校入試の合格発表の日です!

午後3時半頃、最初の生徒がお母さんと塾に報告に来てくれました!

無事受かりました。興譲館! おめでとうございます!

そして、3時半過ぎに別の電話がなりました。生徒の携帯からです。無事受かりました! 

やったね! おめでとう! 4月から楽しみだね!

そして、夕方も電話やメールで次々と合格の報告をもらいました。

それにしてもみんなよく頑張りました! 毎日部活をやってから夜、塾に来て勉強。

一に努力、ニに努力、、、、 為せば成る、為さねば成らぬ何事も!

中学の時に一生懸命勉強した努力はとても重要なのです。

その後、入試合格の連絡をもらいながら春期講習の準備をやっています。

そして、今回の入試問題を分析して気になるところを今の2年生にフィードバックしています。 

鉄は熱いうちに!

数学はよくよく分析すると、ペガサス学習システムを基礎ステップからやっていると出てくる問題が数多くありました。数量の関係を不等式で表す問題や、グラフの変化の割合を求める問題、動点問題など。

重要なのは、それを何度か繰り返し解いて、スラスラ解ける状態になっているか否かです。そして、今回の数学の問題のように、出題者もちょっとしたところに変化を付けています! 

春期講習では、まだ標準レベルに達していない生徒は基礎からしっかりやります。

飽和水蒸気量から湿度を求める計算問題で、小数の割り算が怪しかったり、四捨五入ができなかったり、、、、計算が怪しい生徒はそういうところからやり直しです! 

それが近道。急がばまわれ!

ペガサス米沢教室のホームページは、こちらです。↓
http://www.geocities.jp/pegasus_yonezawa/index.html
2015/03/16

15日の折り込みチラシ

15日の新聞の朝刊にチラシを折り込みました。

23日から春期講習やります!只今、生徒募集中です!

特に英語が出来ない人はこの春に文法の基本のおさらいと必須単語暗記をやります。

数学も比例、反比例、1次関数、連立方程式の文章問題、空間図形を今のうちに得意にしておきましょう!

しっかり指導します。 無料体験もできますので、いつでもお気軽にお問い合わせください。
新聞折込チラシ「この問題解けますか?」 解答はこちらです。
http://www.geocities.jp/pegasus_yonezawa/pic/spring_2015_kotae.jpg

ペガサス米沢教室のホームページは、こちらです。↓
http://www.geocities.jp/pegasus_yonezawa/index.html
2015/03/12

復習をしっかり!

今日塾に来た中2生は、ちょうど先日の入試問題に出た飽和水蒸気量のところの単元の復習をやりました。

湿度の求め方と飽和水蒸気量のグラフの見方、そして露点の意味などなど。

コップに水を入れて部屋に置いた問題ではその気温での水蒸気量が直接書いていません。表面がくもったということは温度は露点に達しているので、その露点のときの水蒸気量が即ち空気中に含まれている水蒸気量です。これがすぐ出てこないです。

また基本がわからない生徒は、湿度を求めるときに、分母に飽和水蒸気量、分子に室温を書いてしまっています。

最初???だった生徒も、じっくり丁寧に説明したのでグラフの見方がだんだんわかってきたようです。

生徒には表の数値を見るだけではなく、必ず自分で飽和水蒸気量のグラフを書いて、意味を考えて問題を解くよう指導しました。すべてはグラフを書くと理解できます。

とにかく、数学と同じでみんなもっと手を動かすべし!

基本の問題から初めて基礎→標準→入試レベルまで何とか終りました。みんなの感想は

だんだんわかってきた! なるほど、そういうことか!

もう少し違う種類の問題をやれば完璧なのですが今日はタイムオーバー。

でも今日はみんな収穫ありです! Good work.

ペガサス米沢教室のホームページは、こちらです。↓
http://www.geocities.jp/pegasus_yonezawa/index.html

サイト内検索

News

来年度の入試説明会

来年度の入試説明会

市内の中学校にて来年度の入試説明会に参加してきました。

私立の入試日程も来年度は早まります。

また米沢東では特色選抜で推薦入試が導入されます。(2月3日)

中学校では今月は、入試説明会のあとに教育相談や、12月には三者面談があります。

推薦入試を受ける人は、余裕をもって準備してほしいとのことです。

最終的には進路は自分で決める。周りに相談はしても、意思決定は最終的には本人が決めること

それで一番重要とのことでした。

これから慌ただしくなりますが、まずは期末テストに向けて塾でもしっかりとサポートしていきます!


2学期中間テストが終わりました。

2学期中間テストが終わりました。

2学期中間テストが終わりました。

市内の中学でテスト範囲が多少異なる学校もありました。

数学でいえば、二次方程式までの学校と、二次関数すべてがテスト範囲の学校もあり

その差が少し気になりますね。

今週末は、塾で山形県統一模試を実施します。

生徒の皆さんは、中間テストの見直しをしっかり進めましょう。

次の目標に向けて日々の学習をしっかり進めてほしいと思います。

1ヶ月後は期末テストです!


山形県公立高校入試の調査書のフォーマットです

山形県公立高校入試の調査書のフォーマットです

第1回統一模試が終わりました。

第1回統一模試が終わりました。

第1回統一模試が終わりました。

次は10月に第2回を実施します。

塾生以外で、受験を希望される方はペガサス米沢までご連絡ください。


土曜日は第1回山形県統一模試の日でした。ちょうど期末テストの時期と重なりみんな大忙しですが、これから見直しもしっかりと行っていきましょう。
次回は11月です。
塾生以外で受けてみたい人はご連絡ください。(10月は中3生のみです)

 


小学生の保護者様よりお便りを頂きましたのでご紹介します。 お家の方にもご協力頂き、ケアレスミスを無くすための取り組みを続けています。まだ小学生ですが週2回90分を塾で頑張っています。勉強のやり方を身につけて、基礎固めをしっかりと進めていきましょう。 ————————————– 一昨日、昨日とかありがとうございます。モチベーションが上がってきてるのが見ていてすごく伝わります。昨日学校から漢字のテスト9枚返ってきましたが全部100点で自信満々になっています。俺だけ満点と自信満々です。100点じゃないとほんとに落ち込むので、大丈夫だからといつも話すのですが、ケアレスミスがなくなればほんとに違うかなーといつも感じています。見直しチェックを家でもやっています。考えていただき感謝です。ペガサス塾に通えて親子共々本当に感謝しかありません。いつも忙しい中、塾での指導の様子を頂いて本当にありがたいです。間違えたところは家でしっかり復習します。


最近は、ほとんどが紹介や兄弟姉妹の入塾となっています。とても嬉しいです!
ペガサス米沢をよろしくお願いします。アルバイトはいませんので私一人でやっております。

第1回山形県統一模試

第1回山形県統一模試

第1回山形県統一模試

ペガサスの塾生は来週の土曜日、統一模試を実施します。

第2回は、10月です。(中3生のみ)

 

山形県統一模試はココが違う! 高校入試本番そっくりの実戦問題 中3生の模試内容は山形県立高校入学試験そっくり。本番で力を発揮できるよう、内容を精査して出題いたします。 ※中1・2生は全国標準版テストです。 5教科総合判定で弱点と課題を確認 点数・内申点を加味した合格判定 教科ごとの偏差値・小問別の正答率から成績表での学習の指針もスムーズに行えます。さらに、より本番に近づけるため当日得点に加え内申点も加味して合格判定をお出しします。

2学期が始まりました。中3生は待ちに待った修学旅行へGO!!

2学期が始まりました。中3生は待ちに待った修学旅行へGO!!

今年も8月末まで夏期講習を実施しましたが、皆さんはしっかりと総復習ができたでしょうか?

今週、3年生は東京への修学旅行です。台風の影響で天気が不安定なようですが、最高の思い出を作ってほしいと思います。

帰ってきたら、また中間テストに向けて一緒に頑張りましょう!


社会は方位の練習をしました。 地図記号と合わせて、その場所から見た方角(四方位と八方位)を練習しました。太陽が昇る方角や沈む方角など、少し曖昧な部分もありましたが、プリントでの練習を通じて方位に関する問題をきちんと理解できました。

PEGASUSの教育システム

 

エキテン

フェイスブック

ツイッター(X)

よねざわネット

お問い合わせ

ペガサス学習塾米沢教室
TEL:0238-40-1785
受付:10:00〜22:00