2019年02月
- 2019/02/27
- 2019/02/26
-
合格おめでとう!
塾生が、みごと鶴岡高専に合格しました。すばらしいぞ! まだまだ勉強を続ける気持ちがあります。全ては自分のためです!ペガサスで基礎から一緒にやりましょう!詳細はホームページをご連ください。塾長鈴木のブログランキング 小学生のうちに思考力を鍛える!ロボットプログラミング教室のブログ(3年目のエクスパートコースができました!) →こちら
Youtubeでは、生徒の作品の動画をアップしています。 - 2019/02/21
-
暗記テクニックや、薄っぺらな勉強方法ではぜんぜん将来役に立たない。
人から言われなくても、自分で勉強をやる!勉強に対する強い気持ちを持つことがとても大事。如何にして、子どもたちをやる気にさせるか。すぐにテストの点に結びつかなくても、基礎からじっくり積み重ねてみよう。暗記テクニックや、薄っぺらな中身のない勉強方法ではぜんぜん将来役に立たない。将来、自分からどんどんアイデアを出し、どんな問題でもチームワークで解決していく人材が求められています。人生はあっという間です!!基礎から一緒にやりましょう!詳細はホームページをご連ください。塾長鈴木のブログランキング 小学生のうちに思考力を鍛える!ロボットプログラミング教室のブログ(3年目のエクスパートコースができました!) →こちら
Youtubeでは、生徒の作品の動画をアップしています。 - 2019/02/04
-
私立受験が終わりました。
私立の試験が終わりました!今年は問題のレベルが上がったようです。生徒たちは、みんな難しかったようですねしかし、類似の問題がワークにもありましたよ!私立入試が終わってからすぐ塾に来て見直しする生徒もいました。「先生、この問題どうやって解くんですか?」やる気、勉強に対する気持ちががとても素晴らしいです。今週は試験の反省をしっかりやっていきます。定期テスト対策講座に参加したい人、若干名募集します。わからないところがどんどんわかるようになる!基礎から一緒にやりましょう!詳細はホームページをご連ください。塾長鈴木のブログランキング 小学生のうちに思考力を鍛える!ロボットプログラミング教室のブログ(3年目のエクスパートコースができました!) →こちら
Youtubeでは、生徒の作品の動画をアップしています。
山形県公立高校入試倍率
山形県公立高等学校
一般入学者選抜 志願状況
普通0.84
探究1.71
機械、生産デザイン 0.63
電気 0.74
建築、環境工学 0.89
総合ビジネス 0.98
情報ビジネス 0.59
生物生産 0.97
園芸福祉 0.51
食料環境 0.63
現在の塾長鈴木のブログランキングは何位? →こちらをクリック。
Youtubeでは、生徒の作品の動画をアップしています。