ペガサス学習塾米沢教室

2016年03月

2016/03/29

お母さん、子どもたちはやればできるのですよ!

昨日から春期講習スタートしました。

今回は、新3年年生だけではなく、新2年生や、新中学1年生も参加してくれています。

やはり、勉強がわからなくなり、勉強嫌いになるのはどこかの基本のところで

つまづいているのです。昨日も生徒と接していて改めてそう感じました。

例えば、数学が出来ない生徒は、1次関数がまずできません。

1次関数ができない生徒は、1年生の比例のところが理解できていません。

グラフの見方ができない人は、座標の読み方ができていません。

そして、1つ1つ基本にもどってそこからやり直すのです。

すると、生徒は「わかった!」という感覚が得られるのです。

方程式がスムーズに解けない生徒は、文字式ができません。

X,Y、a、bとか文字が入ってくるとわからなくなるので、数字を当てはめて1つ1つ確認していきます。

文章問題を読んで、それを文字式に直すところからゆっくり丁寧にやっていきます。

もし、マイナスの計算が怪しければ、焦らず最初に戻ります。そこから1つ1つ基本をやります。

通分が怪しい生徒もけっこういます。出来なければ、そこからやります。

そんな感じで焦らず1つ1つ、基本に戻ってやり直すのです。

すると、2時間の勉強が終わったとき、生徒の感想は「わかってきた、面白い、もっとやりたい!」

「他の教科もやりたい」 「どんどん先に進めたい」

こうなります。

このやり方でどんどん生徒のモチベーションを上げていくのです。

すると、自然と生徒は自分から勉強するようになります。

無理に、今習っているところでわからないところをやる必要はありません。

勉強が嫌いで嫌いでイヤイヤながらやっている人は是非、思いっきり基本に戻って

じっくりやりましょう。 急がば回れです。

勉強が嫌いで嫌いで、しょうがない人に、是非ペガサスに来てもらいたいですね
ちょっとしたきっかけで変われますよ!

2016/03/24

応用力を身につける方法

小5の男の子がすごい! 昨日お母さんとお話できる機会がありました。なんと実力テストで算数が全国平均点よりかなり良かったらしく本人も興譲館を目指したいとのことです!
是非応援します!塾ではタブレットPCを使って漢字の読み書きの練習からスタートしています。

苦手な漢字の最近得意になってきました。

その後、算数に入るのですがいきなり解き方の解法をまず見て自分で解き方を理解します。それから演習に入るのです。

このやり方を継続すればどんどん応用力がついてきます。

易しい問題からだんだん応用レベルまでいろいろなパターン問題をこなしています。

\(^o^)/

ピコのえいご

小2の女の子です。ピコえいご体験中!ピコのえいごは「話せる英単語」を訓練するプログラムで4技能英単語検定に対応しています。PCに向かって発音すると「発音・リズム・ピッチ・強勢」を測定してくれます。単語を書く練習と並用しながら英単語とフレーズの4技能(聞く&読む&書く&話す)をバランスよく練習していきます。

近日中に詳細をホームページにアップ予定です。

興味ある方は、是非体験にお越しくださいませ。

今のうちにどんどん復習!

昨日は、新中学3年生が入塾してくれました。

3学期期末テスト反省会に参加してくれた女の子です。

5日間、2時間ずつ復習をやりました。

とにかく一番大切な1次関数の単元。ココが苦手な人は

まずは、前に習った文字式の計算がスラスラできているかチェックしてみてください。

X,Yの文字式の計算、移項のやり方、符号の計算がミスが多いと1次関数の基礎でつまづきます。

計算をよく間違う人は丁寧に書かないで計算を1行飛ばして暗算で計算しています。

まずは、ミスしないようきちんとした計算のやり方を教えています。そこからスタートです。

グラフの読み方、変化の割合の意味と求め方、グラフの書き方。そして交点の求め方をやりました。

基礎コースは全部終りました。あとは何回か繰り返しやって確実に定着させます。自分でどんどん進められそうです。4月から頑張っていきましょう。

この春からスタートするのが一番理想的ですね。英語も一気に総復習できます。

やればやるほど点数は上がっていきます。

家でなかなか勉強できない人は、おもいきって塾に通って環境を変えてみるのも手です。

シーンと静まり返ったところで、周りのみんながもくもくと集中して勉強していると

自分もやらないと!という気持ちになりますよ。ヤル気が出てきます。

今週で春期講習の受付は終了します。学年の総復習をするチャンスです!

2016/03/18

合格発表の日

昨日は公立高校合格発表の日でした。

夕方から生徒たちから合格の電話があり、わざわざお母さんと塾に来てくれた生徒もいました。

合格おめでとうございます!!

塾長の大好物のパンの差し入れも!今年は倍率が上がりました。しかしみんな行きたい高校目指して試験直前まで本当に努力しました。ほとんどの生徒が手応えを感じたのではないでしょうか。

ほとんどの生徒が勉強が嫌いで塾にやってきます。

まずどこからわからなくなったのかを明確にしよう!

通分が出来なければ小学校の算数からやり直します。

今やっている授業がわからないのは前に習ったところがちゃんと理解できてないのです。

「遠回りすることが一番近道」

焦らず1つ1つ基本に戻ってやり直しましょう。

1つ1つ丁寧にやっていくうちにだんだんとコツをつかんで、テストでもっと点を取りたい気持ちが出てきます。自分から苦手なところを見つけどんどん勉強をはじめるのです。いつも黙々と勉強するその後ろ姿がとても輝いていました。

点数が全てではありません。そして高校に合格することが目的ではありません。

勉強がさっぱりわからない、楽しくない、どうせ勉強やっても意味がない、そういう状態から自分自身で何かをつかみとり、目標をたて、そのための計画を立て、成功をイメージしながらやるべきことをたんたんとやる、努力し続けることで、合格を勝ち取ることができる、そういう達成感を得ることが一番大切なのではないでしょうか。

See you soon! また会いましょう!

2016/03/16

明日はいよいよ合格発表!

今日も春期講習のお問い合わせがありがとうございました。
今の中1、2年生の塾生を見ていると本気で

「点数を上げたい!」

「次こそはいい点を取る!」

とヤル気がある生徒ばかりです。3年生がいなくなってから

今度は自分たちの番が来たぜ~ といった感じです。

生徒のみんながヤル気があるとやはり違いますねー

そして、1,2年生は最大で2年分を復習すればいいので

この春期講習ではどんどんいけそうです。

3年生の夏、秋以降の入塾だと、「通い放題コース」でもやることが多くてかなり大変です。

この春から始めれば絶対有利です。

明日はいよいよ合格発表です。

2016/03/14

わかるところまで戻ってもう一度やろう!

塾では、毎回その日塾で勉強したことに対しての感想や次回の目標などを書いてもらっています。

2,3行の短い文章ですが、自分でその日の勉強を振り返り内容をまとめる訓練にもなります。

計画通りに出来たのか、自分で納得いく勉強が出来たのか、今日やったことは十分理解できたかなど、

生徒によってはやったことだけを書いて終わりの生徒、次回こそは点数アップを目指すぞー!

とヤル気満々生徒、あるいは勉強の相談を書いてくる生徒などもいます。

最近、いろいろとニュースで事件が報道されていますが、生徒によってはあまり話すのが得意ではない生徒もいるので、そういう生徒に対してはできるだけ頑張っているところをしっかり見てあげて

モチベーションが上がるように接しています。やはり出来ているところを肯定してあげると生徒は嬉しそうです。

今やっているところをきちんと把握して、どこが出来なくて困っているのか、そのためにどういうやり方がその生徒には最適なのかをしっかりフォローでしていくよう心がけています。

基本が理解できてないのに無理やり先に進もうとしても限界があります。その時は、容赦なく最初に戻ります。

計算問題が不得意な生徒がいます。そういう生徒に限って字が汚い。数字が読めない、位、桁があっていない、小数点の計算があやふや。

急がばまわれで、基礎からやり直しです。

生徒たちはみんな塾に来ると黙々と勉強を始めます。勉強がわかるようになりたい、テストで良い点が取りたいという気持ちが強い生徒ばかりなのです。

幸い、嫌々ながら勉強をやっている生徒はいません。勉強がわからず、基礎がぜんぜん出来ておらず、正負の数からやり直した中3生がいました。

その子は夏期講習から始めたのですが、正負の数がやっと理解できて、その後、勉強が楽しくなりました。

家庭の事情で塾はやめたのですが、本人はこのまま塾に通いたい!とお願いしたそうです。

人間、誰しもちょっとしたきっかけがあれば、変れると思います。勉強がわからない時は、急がばまわれで、

どこからわからなくなったのか、まずはそこに戻ってみよう! それが一番近道だと思います。

2016/03/09

いよいよ明日本番!

ついに来ました。この時が!

明日3月10日は県立高校入試です!

みんなよく頑張ったなあ! 今日は塾、最終日。

みんな塾では、とにかく勉強に集中して一心不乱に頑張りました。

最初は、学校の授業がチンプンカンプンでさっぱりわからなかったのが、

小4の基本からやり直し、1つ1つ理解し勉強を進めて何とか間に合いました!

計算ミスを連発していたのが、スラスラ解けるようになった生徒!

行きたい高校に入るために、英語アレルギーを克服すべく、夏期講習で文法の

徹底トレーニングを行い、その後はひたすら長文の練習を続け、とてもいい感じ!

2時間通い放題、毎日通塾! よく頑張った! 米沢工業絶対合格!
私立の入試が終わったあとから、さらにパワーアップして一気に実力がアップした感じがします。

ついに明日、決戦の時です。

今日が最終日の生徒たちは、明日の本番の向けてたんたんと最終チェックを行い先ほど帰宅していきました。

みんなすごく落ち着いてますね! 大丈夫だ! 大丈夫だ!
明日は今まで努力してきて得た実力を十二分に発揮できるよう心から祈っています!

2016/03/08

基本からしっかりやり直し

昨日は中1生と中2生が期末テストの対策講座に参加してくれました。

3学期期末テストの結果が思わしくなかったようです。

英語と数学が苦手なようです。

1年生は、正負の数は大丈夫でしたが、文字と式でつまづきがあることがわかりました。

急がばまわれで、ここまで戻ってもう一度、やり直しです。

文字がわからないときは、数字に置き換えてみます。

文字だと理解できませんが、数字だとOKでした。

1個 a円のミカンを10個買ったらいくら??

1個 20円なら、20円 X 10個= 200円だよね 

じゃあ、1個 a円なら a X 10個 =10a だべ?  こんな感じです。

計算の書き方なども自己流なので、しっかり丁寧に教えています。

いったん解き方がわかると、あとはPCを使って自分でどんどん問題を解くことができます。

ちゃんと教えられた通りに実行してくれました。大丈夫そうですね! 素直が一番伸びます。

2年生は英単語が書けないようなので、これは春休みから1つ1つ日々積み重ねていきます。

文の作り方を基礎から丁寧にやり直していきます。

お母さんも後で大変になる前に、、、ということで、早めに塾に来てくれました。

まずは、1年生のところから文法の総復習を行っていきます。

素直で、ヤル気もあるので大丈夫そうですよ。

ピンチはチャンスです!

2016/03/04

中2生のがんばり

今日も嬉しい報告です!

中2生が本当に頑張っていますね!

今まで苦手だったところが理解できたり、英検もみごと合格!

英文法は総復習をやった結果、弱点がわかりました。不定詞! 接続詞、そして比較級。

来週から2回目に突入! 

この春に一気に攻めていきます。 とにかく今のうちに、どんどん復習!

サイト内検索

News

2学期中間テストが終わりました。

2学期中間テストが終わりました。

2学期中間テストが終わりました。

市内の中学でテスト範囲が多少異なる学校もありました。

数学でいえば、二次方程式までの学校と、二次関数すべてがテスト範囲の学校もあり

その差が少し気になりますね。

今週末は、塾で山形県統一模試を実施します。

生徒の皆さんは、中間テストの見直しをしっかり進めましょう。

次の目標に向けて日々の学習をしっかり進めてほしいと思います。

1ヶ月後は期末テストです!


山形県公立高校入試の調査書のフォーマットです

山形県公立高校入試の調査書のフォーマットです

第1回統一模試が終わりました。

第1回統一模試が終わりました。

第1回統一模試が終わりました。

次は10月に第2回を実施します。

塾生以外で、受験を希望される方はペガサス米沢までご連絡ください。


土曜日は第1回山形県統一模試の日でした。ちょうど期末テストの時期と重なりみんな大忙しですが、これから見直しもしっかりと行っていきましょう。
次回は11月です。
塾生以外で受けてみたい人はご連絡ください。(10月は中3生のみです)

 


小学生の保護者様よりお便りを頂きましたのでご紹介します。 お家の方にもご協力頂き、ケアレスミスを無くすための取り組みを続けています。まだ小学生ですが週2回90分を塾で頑張っています。勉強のやり方を身につけて、基礎固めをしっかりと進めていきましょう。 ————————————– 一昨日、昨日とかありがとうございます。モチベーションが上がってきてるのが見ていてすごく伝わります。昨日学校から漢字のテスト9枚返ってきましたが全部100点で自信満々になっています。俺だけ満点と自信満々です。100点じゃないとほんとに落ち込むので、大丈夫だからといつも話すのですが、ケアレスミスがなくなればほんとに違うかなーといつも感じています。見直しチェックを家でもやっています。考えていただき感謝です。ペガサス塾に通えて親子共々本当に感謝しかありません。いつも忙しい中、塾での指導の様子を頂いて本当にありがたいです。間違えたところは家でしっかり復習します。


最近は、ほとんどが紹介や兄弟姉妹の入塾となっています。とても嬉しいです!
ペガサス米沢をよろしくお願いします。アルバイトはいませんので私一人でやっております。

第1回山形県統一模試

第1回山形県統一模試

第1回山形県統一模試

ペガサスの塾生は来週の土曜日、統一模試を実施します。

第2回は、10月です。(中3生のみ)

 

山形県統一模試はココが違う! 高校入試本番そっくりの実戦問題 中3生の模試内容は山形県立高校入学試験そっくり。本番で力を発揮できるよう、内容を精査して出題いたします。 ※中1・2生は全国標準版テストです。 5教科総合判定で弱点と課題を確認 点数・内申点を加味した合格判定 教科ごとの偏差値・小問別の正答率から成績表での学習の指針もスムーズに行えます。さらに、より本番に近づけるため当日得点に加え内申点も加味して合格判定をお出しします。

2学期が始まりました。中3生は待ちに待った修学旅行へGO!!

2学期が始まりました。中3生は待ちに待った修学旅行へGO!!

今年も8月末まで夏期講習を実施しましたが、皆さんはしっかりと総復習ができたでしょうか?

今週、3年生は東京への修学旅行です。台風の影響で天気が不安定なようですが、最高の思い出を作ってほしいと思います。

帰ってきたら、また中間テストに向けて一緒に頑張りましょう!


社会は方位の練習をしました。 地図記号と合わせて、その場所から見た方角(四方位と八方位)を練習しました。太陽が昇る方角や沈む方角など、少し曖昧な部分もありましたが、プリントでの練習を通じて方位に関する問題をきちんと理解できました。

花火の音をも超える集中力

花火の音をも超える集中力

花火の音をも超える集中力です!

今日は、外は大音量の花火大会。

しかし、生徒たちはその音に全く動じず、黙々と勉強を続けています。

集中力とやる気が、どんな騒音にも勝ることを証明しているかのようです。

 

夏期講習開催中!

 

 

PEGASUSの教育システム

 

エキテン

フェイスブック

ツイッター(X)

よねざわネット

お問い合わせ

ペガサス学習塾米沢教室
TEL:0238-40-1785
受付:10:00〜22:00