ペガサス学習塾米沢教室

2015年08月

2015/08/27

頑張った結果です

ついに!!

頑張ってます。

ペガサス米沢教室のホームページは、こちらです。↓
http://www.geocities.jp/pegasus_yonezawa/index.html

びしっと!

塾に遅刻してきた生徒にはびしっと言います!

時間はムダにできません。

その分、勉強する時間が減ってしまいます。

中3生。明日から気合い入ります。

ペガサス米沢教室のホームページは、こちらです。↓
http://www.geocities.jp/pegasus_yonezawa/index.html
2015/08/24

自分から積極的に攻める!

今週末で夏期講習も終わりです。今年はみんな猛烈に頑張りました!!そして勉強がだんだん分かってきた生徒が多いです!基礎から1つ1つやり直すことで自分の弱点が明確になりそれを克服することで自信につながったのではないでしょうか!この夏頑張った生徒はもう「言われないとやらない」ではなく自分で弱点を見つけてそこをもくもくと潰していく勉強スタイルがみごとに定着しました。いい感じです!9月からも塾を継続したいですと、保護者の皆様からお電話を頂きました。通い放題コースや週3回コースも生徒もいます。とにかくこのまま波に乗って今月、来月中には基礎をばっちりにしたいところです!

ペガサス米沢教室のホームページは、こちらです。↓
http://www.geocities.jp/pegasus_yonezawa/index.html

Make haste slowly

今週から夏期講習に参加する3年生。

今まで勉強はあまりやってこなった反省もふまえ

今週から頑張ります。

夏期講習は残り1週間。

毎日数学と英語をみっちりやります。

来月からは通い放題2時間コースでがんがん行きます。

志望校に入るには、今の学力レベルではかなり頑張らないといけません。

苦手な英語と数学をあと何点上げればいいか、やるべきことを淡々とやるだけです。

さあ、今日から気合だ、気合だ、気合だー

ペガサス米沢教室のホームページは、こちらです。↓
http://www.geocities.jp/pegasus_yonezawa/index.html
2015/08/20

いいですねー この感覚

夏期講習まだまだ続いています!

生徒のみんなは、わからないところがわかるようになり勉強が楽しくなってきました。

わからないところが、わかるようになっていくと楽しい! It’s just splendid.

ペガサス米沢教室のホームページは、こちらです。↓
http://www.geocities.jp/pegasus_yonezawa/index.html
2015/08/18

ペガサス米沢教室のホームページは、こちらです。↓
http://www.geocities.jp/pegasus_yonezawa/index.html

ペガサス米沢教室のホームページは、こちらです。↓
http://www.geocities.jp/pegasus_yonezawa/index.html
2015/08/14

ペガサス米沢教室のホームページは、こちらです。↓
http://www.geocities.jp/pegasus_yonezawa/index.html
ブログ

夏期講習その1

http://www.geocities.jp/pegasus_yonezawa/pic/summer.jpg
塾長鈴木のブログランキングは →こちらをクリック。

ペガサス米沢教室のホームページは、こちらです。↓
http://www.geocities.jp/pegasus_yonezawa/index.html
2015/08/06
ブログ

素直が一番伸びる

短期間点数をアップさせるには、勉強のやり方を変えるしかありません。

勉強のやり方が非効率的だと、成績を上げるには、時間がかかります。

素直に従ってくれる生徒はいいのですが!

なかなか自分のやり方をかえない生徒ほど、、、点数がなかなか上がりません。

ペガサス米沢教室のホームページは、こちらです。↓
http://www.geocities.jp/pegasus_yonezawa/index.html

サイト内検索

News

R7年度 公立高校入試全員合格おめでとうございます!

R7年度 公立高校入試全員合格おめでとうございます!

R7年度 公立高校入試全員合格おめでとうございます!

 

今年も無事、塾の生徒を送り出すことができて本当に良かったです。

 

米澤興譲館、探究科を受験した生徒もみごと全員合格。

 

高倍率の中、最後までしっかりと対策を進めて見事合格を勝ち取りました。

 

次は、皆さんの番です。来年度からはすべての公立高校で前期(特色)選抜入試が実施されます。

 

各学校ごとに異なる出願資格を得るためには「内申点」をしっかりと上げることが重要になってきます。

 

ペガサス米沢教室では、定期テスト前は毎日通い放題で、定期テスト対策を実施しています。

 

5教科を指導しています。さあ、中学1,2年生のみなさんは、今のうちから目標を定め

 

日々の勉強を頑張りましょう。 春期講習も来週よりスタートです!

 


2025年3月7日いよいよ公立高校入試です。

2025年3月7日いよいよ公立高校入試です。

2025年3月7日、本日はついに公立高校入試の日を迎えました。

受験生たちは、この日のために塾で必死に努力を重ねてきました。

入試の傾向に沿った学習を着実に進め、最後には自信を持って試験に臨める状態で今日を迎えられたことを、とても嬉しく思います。

昨日は、生徒の皆さんを笑顔で励まし、送り出すことができ、本当に嬉しく思います。

みなさんとの素晴らしい出会いに心から感謝です。

それでは、受験生全員が無事に試験を突破できるよう、健闘をお祈りしています。

 


感謝の気持ちが詰まった手紙、保護者様から届いた心温まる一言に涙が止まらない

感謝の気持ちが詰まった手紙、保護者様から届いた心温まる一言に涙が止まらない

さあ、私立高校合格の皆さんと選抜受験合格のみなさんに続き

いよいよ今週は公立高校入試です!

ラストスパート、しっかりと準備していきましょう!

私立・選抜受験突破者に続け!公立高校入試、最後の大勝負!


速報!令和7年度
山形県公立高等学校入学者選抜
一般入学者選抜 志願状況

米沢興譲館を受検する生徒の皆さん、今一度気を引き締めて

残り2週間しっかりと準備していきましょう。



https://www.pref.yamagata.jp/documents/38710/r7ippanshigan.pdf

私立入試合格おめでとうございます!

私立入試合格おめでとうございます!

私立入試合格おめでとうございます!

今年は、専願の受験者が例年よりも少なかったです。

次は、3月7日の公立高校入試ですね!

塾生は入試に向けて一生懸命、勉強に励んでいます。

先週、3学期の期末テストも終わりました。

さあ、残り3週間。 全力で頑張っていきましょう!

 


 


PEGASUSの教育システム

 

エキテン

フェイスブック

ツイッター(X)

インスタグラム

よねざわネット

お問い合わせ

ペガサス学習塾米沢教室
TEL:0238-40-1785
受付:10:00〜22:00