ブログ - ペガサス学習塾米沢教室
- 2024/12/25
- 2024/11/01
-
来年度の入試説明会
市内の中学校にて来年度の入試説明会に参加してきました。
私立の入試日程も来年度は早まります。
また米沢東では特色選抜で推薦入試が導入されます。(2月3日)
中学校では今月は、入試説明会のあとに教育相談や、12月には三者面談があります。
推薦入試を受ける人は、余裕をもって準備してほしいとのことです。
最終的には進路は自分で決める。周りに相談はしても、意思決定は最終的には本人が決めること
それで一番重要とのことでした。
これから慌ただしくなりますが、まずは期末テストに向けて塾でもしっかりとサポートしていきます!
タグ:#ペガサス米沢教室
- 2024/10/08
- 2024/09/17
- 2024/09/04
-
2学期が始まりました。中3生は待ちに待った修学旅行へGO!!
今年も8月末まで夏期講習を実施しましたが、皆さんはしっかりと総復習ができたでしょうか?
今週、3年生は東京への修学旅行です。台風の影響で天気が不安定なようですが、最高の思い出を作ってほしいと思います。
帰ってきたら、また中間テストに向けて一緒に頑張りましょう!
タグ:#ペガサス米沢教室
- 2024/08/02
- 2024/07/31
-
鶴岡工業高等専門学校へGO!
先日、鶴岡工業高等専門学校の入試担当の方と学長の太田先生にお会いしました。
ペガサス米沢教室でも、塾生が今年、推薦でみごと合格して入学しました。
また今年のパンフレットに載っている生徒の中にもペガサスの卒業生がいます。
置賜地方から鶴高専を目指す生徒は少ない傾向にあり是非、積極的に挑戦してほしいとのことでした。
鶴高専では、1年目は創造工学科で全員が一般共用をメインに学びます。
そして2年目から4つの専攻に分かれます。
R7年(来年度)からは新しく探究型のDX人材育成コースが新設されるそうです。
専門知識& そして実践的なデジタル技術を学び地域や企業が抱える問題を解決する技術を身につける探究活動を学ぶことができるそうです。
とても魅力的なコースですね。
そして就職以外にも、3~4割の生徒は全国の国公立へ編入しているそうです。
一般に高校を卒業して国立大学を創業するまで(学士)にかかる費用よりも、高専を出て専攻科2年で学んで学士を取ると
授業料も100万円くらい安く経済的とのこと。
来年度の入試の詳細なども詳しく知ることができました。
塾でも興味のある生徒には情報を詳しく伝えたいと思います。
- 2024/07/12
-
令和7年度入学者選抜情報
来年度(令和7年度)から米沢東高等学校では推薦入試(募集定員の30%)を行います。前期(特色)選抜といいます。
1. 成績評定に係る要件
国語、社会、数学、理科、外国語の各評定(最大25点)と音楽、美術、保健体育、技術家庭の各評定を2倍したもの(最大40点)の合計が40点以上であること。
2. その他の要件
次の①~⑥のいずれか一つ以上に該当する者:
1.生徒会活動で、生徒会長、副会長、事務局長、各種委員長を務めた者。
2.スポーツ活動で、県大会出場または地区大会3位以上の実績をあげた者。
3.文化活動で、県大会以上の大会で入賞(入選)した者。
4.資格取得に取り組み、実用英語技能検定、日本漢字能力検定、実用数学技能検定のいずれかで3級以上を有する者。
5.ボランティアまたは地域活動において、校外の団体に所属し活動経験を有する者。
6.①~⑤に該当しないが、これらの要件に係る活動に意欲的に取り組んだ者。アドミッション・ポリシー
学習や特別活動に主体的、意欲的に取り組む生徒を募集。
地域と社会に関心を持ち、多様な考えを理解しようとする生徒を募集。
自分の将来に明確な目標を持ち、自己実現に向けて努力する生徒を募集。出願要件
アドミッション・ポリシーを理解し、要件1および2に該当する者。
評価の観点と方法
個人面接:将来の目標が明確である、積極性や向上心を持っている、アピール力がある(ABCの3段階評価)。
作文:課題を把握、理解している、根拠をもとに意見を述べている、文章の表現力、構成力がある(ABCの3段階評価)。
調査書(学習の記録、学習の記録以外)、集団面接、作文の比率は7:1:2。詳細は山形県のホームページでご確認ください。
https://www.pref.yamagata.jp/700013/koko/20240214r7nyuugakusyasennbatu.html
タグ:ペガサス米沢
- 2024/06/18
クリスマス
今年もあっという間に、クリスマスの時期になりました。
雪は、今年はあまり降らないのでは? と思っていたら、今週は大雪です!
来年から新しくできる鶴城高校の校歌も発表になったようですね。
塾生からも鶴城高校を受験する生徒が大勢います。
また、今週塾では内部生の冬期講習がスタートしました。
まずは、1月の私立に向けてしっかりと勉強を進めていきましょう!
タグ:#ペガサス米沢教室