ブログ
- 2022/04/22
-
ペガサス卒業生からのメッセージ
ペガサス卒業生からのメッセージ m(_ _)m
- 2022/03/18
-
みんな合格おめでとう!!!!
全員第一志望校に合格です! おめでとうございます!!
本当に勉強、頑張りましたね。
4月からの高校生活が楽しみですね!
今までの努力、精神力、そして忍耐力、すべてこれからの人生を豊かにしてくれます。
さあ、高校進学後は、次の目標が待っていますよ。
“Boys be ambitious”
またいつか会う日まで!
- 2022/03/11
-
3月10日高校入試が終わりました!
今年も無事高校入試が終わりました。
受験生に直前に話していた問題がけっこう出ましたね。(理科と数学)
過去問をたくさん解いて、しっかり傾向をつかんでおいた生徒の皆さんは頑張れたのではないでしょうか。
あとは17日の合格発表の日を待つだけですね!
- 2022/02/25
-
山形県高校入試 2022 倍率速報
山形県公立高校入試倍率(2月25日速報です)
来月3月10日に行われる山形県公立高校一般入試の願書の受け付けが本日25に締め切られました。
全日制の志願倍率は全体で0.84倍となっています。
米沢興譲館
普通科 0.68倍、探究科 1.79倍
米沢東
0.73倍
米沢工業
機械&生産デザイン 0.75
電気情報 0.94倍
建築&環境工学 0.88倍米沢商業
1.03倍
置賜農業
生物生産 0.44倍
園芸福祉 0.35倍
食料環境 0.68倍
南陽
0.67倍
高畠
0.38倍
長井高校
一般コース 0.77倍
探究コース 1.23倍長井工業
機械 0.60倍
電子 0.46倍
福祉環境 0.45倍
タグ:高校入試倍率
- 2022/02/17
-
公立高校入試まで残り20日!
公立高校入試まで残り20日です!
最後の追い込み、3年生本当に頑張っています。\(^o^)/
先日は、公立高校の自己推薦入試の合格発表の日でした。
ペガサスの塾生も高倍率の中みごと合格です。
もちろん、私立も全員合格です!
おめでとうございます!
そして、今週は2名が体験に。
来週は1名が体験に。
塾もだいぶ市内で認知されてきました。本当に、ありがとうございます。
- 2022/01/28
-
令和4年度 公立高校入試時の新型コロナウイルス感染の対応について
県教育委員会より発表された内容です。(以下は山形新聞記事より引用)
県教育委員会は、3月の公立高入試の受験生が新型コロナウイルスに感染した際の対応をまとめた。療養中の感染者やPCR検査の結果が判明しない濃厚接触者は受験できないが、特例措置が適用され、中学校の成績や学級活動などの「調査書」を基に入学定員とは別枠で合否判定される。
濃厚接触者のうち、試験前日までに陰性が確認されても、当日に発熱やせきの症状がある場合は受験できない。陰性が確認され、無症状であれば別室受験となる。濃厚接触者ではないが保健所の判断でPCR検査を受け、入試前日までに検査結果が判明しなかった場合も別室受験の対象となる。
推薦入試に特例措置は適用されず、受験できなかった場合は一般入試を受けることになる。
- 2022/01/27
-
いよいよ来週は私立入試です!
ペガサス米沢の3年生は只今、来週の私立入試に向けて、猛烈勉強中です!!
過去問を徹底練習しています。 中学校によって授業の進度にだいぶ差があります。
特に数学に遅れのある学校の生徒には、塾ではできるだけ予習も進めながら対応しています。
残り1週間ファイト!
- 2021/11/26
-
期末テストが終わりました。
期末テストが終わりました。生徒の皆さんは、テスト前は毎日通い放題で塾に来て頑張っています。
先日行われた教育評論家・杉山桂一さんのZoomセミナーからの抜粋です。
生徒の保護者様からも大変参考になったとご連絡を頂きました。是非、参考にしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
保護者の皆さんは、将来こういう子に育ってほしいなとか、将来活躍できるようにしてあげたいなどいろいろな気持ちを持っていらっしゃると思います。 私の経験からすると多くの親御さんが、からまわりしている。
特に多くの親御さんは、否定的な言葉で叱る。これは非常にまずいです。
否定的な言葉を浴びて育った子は間違いなく自己肯定感が持てなくなります。
自己肯定感があるかないかは、子どもの伸び率にかなり影響を及ぼします。
否定的な言葉により、親に対する不信感、愛情不足感を抱き、親御さんの言うことをますます受け入れなくなります。
親子関係は人間関係の最初の第一歩。
不信感を持ってしまうと一生涯にわたって人間不信、他者不信感に陥ってしまうのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ペガサスでは生徒一人ひとりと向き合って、勉強ができるようになるために基本からやり直しを行い1つ1つ時間をかけてステップアップしていきます。
そして重要なのは生徒との接し方です。
多くの塾生は勉強に対する意欲がアップし、苦手だった数学や英語ができるようになり定期テストでも点数が上がります。
生徒には、言われてから行動するのではなく、自ら考えて自律して勉強に取り組むようになってほしいと思います。
それができるようになればもう大丈夫!
保護者の方にも毎日報告書をお送りしています。
ご家庭の勉強の様子を教えてもらったり、やるべきことや、やり方などをお伝えして保護者様にもご協力を頂き、一緒になって生徒の皆さんの成績アップを目指します!
保護者様より
毎度毎度、保護者様よりメッセージを頂きます。
とにかく生徒とコミュニケーションを通して、本人のモチベーションを上げることが大切だと思います。
今年は、3月、4月と入会者が増えました。ありがとうございます!