ペガサス学習塾米沢教室

合格実績 & 合格体験記

2025年度も塾生全員が第一志望校に合格しました!

 

ペガサス学習塾米沢教室の合格実績です。

米沢興譲館(普通科、探究科)、米沢東、米沢商業、米沢工業、高畠高校、鶴岡高専、米沢中央(総合、特進)、九里学園(プログレス、ユニバーサル)、山形城北、桜の聖母学院高等学校、長井工業、東海大山形、長井高校(探究科)、関東国際高等学校、鶴城高等学校

第一志望校にみごと合格した生徒のみなさんの合格体験記です。


★ 合格インタビュー(合格体験記)

合格おめでとうございます!アンケートにご協力をお願いいたします。

氏名 ( E.M )   中学校名 ( 米沢市立第四中学校 )
合格した高校・学科 ( 米沢興譲館高等学校 )

1.塾に入ったきっかけと入塾前の学力

塾に通い始めた理由や、入塾前の成績・得意科目・苦手科目について教えてください。
【例】友人の紹介で入塾した/苦手な数学を克服したかった など

    苦手な英語、数学の克服

2.塾での学習について

塾の授業やテスト前講習の活用方法など、どのように勉強して成績が伸びたかを教えてください。
【例】毎日復習を行った/先生のアドバイスで勉強法を変えた など

    一人で分からなかった所も、先生に教えてもらって、コツみたいな物を掴んだ事。

3.志望校合格の決め手

合格につながった要因を教えてください。(塾での勉強、家庭学習、モチベーションの維持など)
【例】過去問を徹底的に解いた/苦手科目を重点的に克服した など

    受験後、楽しみに目標を上げて、勉強した。

4.塾に通って良かったこと

塾に通ったことで特に役に立ったことや、良かったと感じた点を教えてください。
【例】勉強の習慣がついた/先生の励ましで最後まで頑張れた など

    先生の指導の元、勉強のやり方や、コツを教えてもらった事。

5.後輩へのメッセージ

これから受験に向かう後輩たちへ、勉強法や受験のアドバイスをお願いします!
【例】計画的に勉強することが大事/最後まで諦めないこと! など

    毎日の復習が大事だと思います。







 

#米沢市学習塾 #ペガサス米沢 #米沢市塾 #米沢市の個別指導塾 #米沢市の学習塾の口コミ #米沢市 #米沢市塾中学生 #米沢市習い事 #米沢市小学校#米沢市中学校#プログラミング







#米沢市学習塾 #ペガサス米沢 #米沢市塾 #米沢市の個別指導塾 #米沢市の学習塾の口コミ #米沢市 #米沢市塾中学生 #米沢市習い事 #米沢市小学校


ペガサス米沢の生徒の体験談です





 


 


 








 



 





今まで数学が嫌いだったけれど、先生が1対1で丁寧に教えてくださったおかげで、苦手が少しずつ潰れていき、数学を勉強することが楽しいと思えるようになりました。塾の勉強は自分が分からないところだけ学習できるし学校では習わなかった裏技なども知れて、とても良かったです。数学が60点台だったのに80点台まで伸ばすことができました。毎日の自主学習とペガサスでの学習の両方に力を入れて取り組めました。私は3ヶ月しかペガサスに通っていませんが、その短期間でたくさんのポイントを教えていただき、実際に入試にもその問題が出たのでペガサスで勉強して良かったと思いました。また先生に提出する学習ノートの励ましのコメントがいつも私のやる気や自信に繋がっていたので感謝しています。家で一人で学習していると様々な誘惑に負けそうになるのですが、ペガサスには分かりやすく教えてくれる先生と一生懸命勉強する他の生徒さんがいて、とても良い環境で集中して勉強することができたので良かったと思っています。苦手なところだけ勉強できたので、たった3ヶ月でも成績を伸ばすことができました。ペガサスを選んで本当に良かったです。受験が近づくと不安になったりとても緊張したりすると思うのですが、ペガサスで学んだことは確実に入試の時に活きてくるので、毎日の学習を大切に頑張ってください。




塾を活用した学習では分からないところをその場で聞き、理解した内容をさらにプリントを利用して深めていくことができたため、しっかりと問題に向き合い内容の濃い学習へとつながりました。また成績は学習した分だけ伸ばすことができました。私は日々の小さな努力を積み重ねてきたからこそ、合格できたのだと思います。受験が近づいてきてから勉強をするのではなく、少ない時間でも継続して続ければ、必ず自分の力になります。また応援し見守り続けて下さった方々の存在も大きかったと思います。親身になって分からない問題を一緒に考えてくださった先生がいたからこそ気兼ねなく質問しわかるまで教えてもらい、力を身につけられたことが良かったと思います。学習に大切なのは自ら学ぼうとする姿勢と勉強と自由な時間とのメリハリをつけることです。受験までの時間を有効に使い悔いの残らない学校生活になるよう頑張ってください。




僕は昔から英語は苦手で得意ではなかったのですが、ペガサスで用意されている学年別の勉強で少し先の予習を行い、苦手科目は繰り返し演習できたので、とても助かりました。また先生が知らないところを丁寧に教えてくださり、自分の苦手科目にとことん付き合ってくださるので苦手な教科でもかなりいい点数が取れるようになりました。ペガサス学習塾でのリスニングや単語帳、読解用のテキストを、週2ページ程度やるだけでかなり力がついていたと思います。復習も簡単だったので余った時間を他の教科の勉強にあてることができました。ペガサス学習塾ではその人の苦手なところを見極め、それに対応した行動をしてくださり、かなり救われた部分が多かったと思います。またパソコンでやる5教科の勉強がほとんど学校でやる内容と並行して進められるので、予習や復習がやりやすかったです。勉強は恐ろしくつまらないけど合格したときの達成感は何にも代え難いので、地道に頑張ってください。






塾に入ったきっかけは自分の学力が低く成績がなかなか思うように伸びずにいて、特に数学のテストの点数が悪かったからです。塾での勉強は先生が1教科1教科丁寧に教えてくださり、分かりやすかったです。成績は苦手教科の点数は数十点以上がり、他の教科も点数が伸びました。5教科を先生が分かりやすく教えてくれ、解けない問題も解き方をしっかり解説してくださり受験対策の問題集も一緒にやって受験に向け本気で取り組むことができました。塾に通ってよかったと思えることは、今までわからなかった問題がちゃんと解けるようになったことと粘り強く考える力がついたことです。今わからない問題や勉強を先生と一緒に考え、自分のためになる勉強ができるように頑張ってください。











これまでいろんな塾や、家庭教師などをやりましたが今まで経験した中で、一番わかりやすく覚えやすかったです。受験も二度も失敗してしまい落ち込んでいましたが、ペガサスに入り目標を見つけることができました。主にプリントとワークで基礎を学びました。私は全教科の基礎ができていなかったので、とにかくひたすら繰り返しながらやりました。合格できた要因は基礎です。やって良かったと今になって思います。よかったことは優しい先生と環境が抜群でした。米沢に引っ越してきて、友達が一人もいないというのがありましたが、いないからこそ集中できたりしました。受験は大変だと思うけど、ペガサスで色々と基礎を学んで、友達と話しているだけではなく、集中する時はして、メリハリを持って勉強に励んでください。






塾の勉強はとてもやりやすかったし、楽しかったです。最初は不安でいっぱいでしたが、先生からたくさん教えてもらったおかげで勉強の内容を深く学ぶことができました。苦手だった英語や数学もパソコンやプリント学習をしたことで点数が伸びて、とても嬉しかったです。夏休みから学習に集中して取り組んだことで定期テストの点数が上がり、自己推薦を受けることができました。結果合格できました。勉強することの楽しさと姿勢が変わったことが良かったです。テストの点数が上がった時、とても嬉しかったし、次も頑張ろうと思いました。先生が言った言葉や大切だよと言ってくれた時にノートにメモして復習したり、先生からもらったプリントや繰り返しやれば必ず点数は伸びます。最後まで諦めず勉強頑張ってください

























保護者様の声

★先生の説明がとても分かりやすいと言っています。学校で習っていたことが、「そういうことだったんだ!」と納得がいって少しずつ勉強が楽しくなってきたようです。

★定期テスト前、無料の通い放題はとても助かっています。家ではほとんど集中して勉強できないので、塾にいってわからないところをどんどん聞 くように言っています。塾はとても静かな環境なので集中して勉強できるようです。

★以前は集合塾に通っていましたが本人が合わないのでやめたのですが、ペガサスは相性もよく、楽しくやっているようです。

★塾に通うようになってから勉強がだんだんわかってきたようです。定期テストも前よりだいぶ点が取れるようになってきました。

★数学が以前よりわかるようになってきたようです。塾にいくことも嫌ではないようで勉強をやる気持ちが少しずつでてきました。

★本人が学校の授業がわからなくなってきたので、自分から早く塾にいきたいといってきました。毎回、塾のある日が待ち遠しく、早く塾に行きた いと言っています。テスト前の通い放題はとても助かっています。

★夏期講習で英語アレルギーもだいぶ改善されたようです。今回の中間テストも手応えを感じているようです。先生のお力添えに感謝しています。


保護者様からのお手紙をご紹介します。




#米沢市学習塾 #ペガサス米沢 #米沢市塾 #米沢市の個別指導塾 #米沢市の学習塾の口コミ #米沢市 #米沢市塾中学生 #米沢市習い事 #米沢市小学校


 


 

 



 














































 





お世話になっております。

今日の高校入試では、無事に本人の希望校に合格することができ、先生には感謝の気持ちでいっぱいです。

3つ年上の兄もお世話になり、先生への信頼感はその時からありましたので、娘も塾へ行きたいと言った時には迷わずペガサスを選ばせていただきました。

常に子どもに寄り添いながらご指導していただき、安心して先生にお任せできました。

娘も、ペガサスに通えて良かったと喜んでおります。

短い間でしたが、息子、娘ともに大変お世話になりました。

本当にありがとうございました。


サイト内検索

News

合格のご報告と感謝の手紙をいただきました

合格のご報告と感謝の手紙をいただきました

今日は、とても嬉しいお手紙をご紹介させてください。
高校合格を果たした生徒さんの保護者様から、あたたかなメッセージをいただきました。

 


R7年度 公立高校入試全員合格おめでとうございます!

R7年度 公立高校入試全員合格おめでとうございます!

R7年度 公立高校入試全員合格おめでとうございます!

 

今年も無事、塾の生徒を送り出すことができて本当に良かったです。

 

米澤興譲館、探究科を受験した生徒もみごと全員合格。

 

高倍率の中、最後までしっかりと対策を進めて見事合格を勝ち取りました。

 

次は、皆さんの番です。来年度からはすべての公立高校で前期(特色)選抜入試が実施されます。

 

各学校ごとに異なる出願資格を得るためには「内申点」をしっかりと上げることが重要になってきます。

 

ペガサス米沢教室では、定期テスト前は毎日通い放題で、定期テスト対策を実施しています。

 

5教科を指導しています。さあ、中学1,2年生のみなさんは、今のうちから目標を定め

 

日々の勉強を頑張りましょう。 春期講習も来週よりスタートです!

 


2025年3月7日いよいよ公立高校入試です。

2025年3月7日いよいよ公立高校入試です。

2025年3月7日、本日はついに公立高校入試の日を迎えました。

受験生たちは、この日のために塾で必死に努力を重ねてきました。

入試の傾向に沿った学習を着実に進め、最後には自信を持って試験に臨める状態で今日を迎えられたことを、とても嬉しく思います。

昨日は、生徒の皆さんを笑顔で励まし、送り出すことができ、本当に嬉しく思います。

みなさんとの素晴らしい出会いに心から感謝です。

それでは、受験生全員が無事に試験を突破できるよう、健闘をお祈りしています。

 


感謝の気持ちが詰まった手紙、保護者様から届いた心温まる一言に涙が止まらない

感謝の気持ちが詰まった手紙、保護者様から届いた心温まる一言に涙が止まらない

さあ、私立高校合格の皆さんと選抜受験合格のみなさんに続き

いよいよ今週は公立高校入試です!

ラストスパート、しっかりと準備していきましょう!

私立・選抜受験突破者に続け!公立高校入試、最後の大勝負!


速報!令和7年度
山形県公立高等学校入学者選抜
一般入学者選抜 志願状況

米沢興譲館を受検する生徒の皆さん、今一度気を引き締めて

残り2週間しっかりと準備していきましょう。



https://www.pref.yamagata.jp/documents/38710/r7ippanshigan.pdf

PEGASUSの教育システム

 

エキテン

フェイスブック

ツイッター(X)

よねざわネット

お問い合わせ

ペガサス学習塾米沢教室
TEL:0238-40-1785
受付:10:00〜22:00