今日は始業式ですね
おはようございます。今日は学校の始業式なので、夏期講習の生徒は夜からやってきます。普段は午後一から生徒が来るのですが今日は午後は少し時間ができるので、その間にいろいろとたまっていた雑用をやる予定です。
今朝は教室の掃除をやりました。
塾の入り口に置いた犬のココヤシマットが意外にも、繊維が取れて、掃除が大変です!!
昨日の雨のせいで今日は朝から蒸し暑く、汗が吹き出してきます。夕方生徒が来るまでエアコンはお預けですね。
さあ、今日も一日、いい日だ、いい日だー
おはようございます。今日は学校の始業式なので、夏期講習の生徒は夜からやってきます。普段は午後一から生徒が来るのですが今日は午後は少し時間ができるので、その間にいろいろとたまっていた雑用をやる予定です。
今朝は教室の掃除をやりました。
塾の入り口に置いた犬のココヤシマットが意外にも、繊維が取れて、掃除が大変です!!
昨日の雨のせいで今日は朝から蒸し暑く、汗が吹き出してきます。夕方生徒が来るまでエアコンはお預けですね。
さあ、今日も一日、いい日だ、いい日だー
今年もあっという間に、クリスマスの時期になりました。
雪は、今年はあまり降らないのでは? と思っていたら、今週は大雪です!
来年から新しくできる鶴城高校の校歌も発表になったようですね。
塾生からも鶴城高校を受験する生徒が大勢います。
また、今週塾では内部生の冬期講習がスタートしました。
まずは、1月の私立に向けてしっかりと勉強を進めていきましょう!
市内の中学校にて来年度の入試説明会に参加してきました。
私立の入試日程も来年度は早まります。
また米沢東では特色選抜で推薦入試が導入されます。(2月3日)
中学校では今月は、入試説明会のあとに教育相談や、12月には三者面談があります。
推薦入試を受ける人は、余裕をもって準備してほしいとのことです。
最終的には進路は自分で決める。周りに相談はしても、意思決定は最終的には本人が決めること
それで一番重要とのことでした。
これから慌ただしくなりますが、まずは期末テストに向けて塾でもしっかりとサポートしていきます!
2学期中間テストが終わりました。
市内の中学でテスト範囲が多少異なる学校もありました。
数学でいえば、二次方程式までの学校と、二次関数すべてがテスト範囲の学校もあり
その差が少し気になりますね。
今週末は、塾で山形県統一模試を実施します。
生徒の皆さんは、中間テストの見直しをしっかり進めましょう。
次の目標に向けて日々の学習をしっかり進めてほしいと思います。
1ヶ月後は期末テストです!
第1回統一模試が終わりました。
次は10月に第2回を実施します。
塾生以外で、受験を希望される方はペガサス米沢までご連絡ください。
土曜日は第1回山形県統一模試の日でした。ちょうど期末テストの時期と重なりみんな大忙しですが、これから見直しもしっかりと行っていきましょう。
次回は11月です。
塾生以外で受けてみたい人はご連絡ください。(10月は中3生のみです)