ペガサス学習塾米沢教室

世界で勝てるピコの英語

みなさんは 小学3生から英語活動は必修化し( 外国語活動 )、さらに小5,6年生では成績がつく「正式教科化 」に変わることをご存知ですか? (全面実施は2020年度から ) これまでの英語は「読む・書く」が中心でしたが「聞く・話す」ことにさらに重点が置かれるようになり4技能(聞く・読む・書く・話す)を習得する指導方針が出され小学校の段階で4技能を重視されるようになりました。これは今後ますますグローバル化が進む中で(もちろんここ米沢でも)さまざまな国の人たちと英語を使ったコミュニケーション能力の求められます。

ペガサス米沢教室では 日本で唯一スピーキングが入った検定試験【4技能英単語検定】に完全対応したプログラム「ピコのえいご」をカリキュラムに取り入れています。

ペガサスでは小学生が第一段階として徹底した単語の習得を目指しています。英語のすべてを広く・浅くやるのではなく単語に特化した学習を圧倒的に行っています。なぜなら単語力は圧倒的な英語力を生むからです。

現在8級を練習中。これまで覚えた英単語とフレーズは650を超える

現在ペガサス米沢教室でピコの英語を学んでいる小学6年生です。25級からスタートし、小学校卒業までに1級を目指しています。1つ1つステップを踏み級を取ることでやる気を引き出しています。最初はアルファベットの練習からスタートし現在はちょうど8級に入ったところですが、これまで習得した英単語、短文は約650個あまり。全ての英単語と短文が書けて、読めて、発音もでき、聞き取ることが要求されます。 英単語(フレーズ)はすべてパソコンで「発音・リズム・ピッチ・強勢」を点数化し採点されます。ペガサス米沢教室は4技能英単語検定協会・検定実施会場のため教室内で随時、4技能検定試験を実施しています。

検定に向けて猛勉強中

検定を行うことで子どもたちはやる気がアップし、さらにさらに上を目指して頑張るようになります。

4技能英単語協会認定の合格証書

塾長鈴木も大学時代にアメリカに留学した経験があります。その時出会った友人が世界中にいます。大学の寮のルームメイトはトルコ人でした。トルコ語を教えもらったり、次のルームメイトの韓国人とはお互い切磋琢磨して勉強を競い合いました。その根本にあるのは知的好奇心です。現在はどんな地方に住んでいても外国の方を見かけます。もちろん会社で仕事をすれば海外と英語の電話会議、メールなどはあたりまえの世の中になっています。英語を話せる、文章が読める、英語でメールが書ける、外国人が言っている英語を聞き取れる。 英語を学ぶことは目的ではなく手段です。 そして子どもたちは最高の環境でその基礎を学んでいます。

わからないことを知りたい、わかるようになりたい、もっと知りたい、いった好奇心は子どもの可能性をぐんぐん引き上げます。

知的好奇心があれば何も言わずとも子どもたちはどんどんやる気がうまれるのです!

鈴木のブログランキングはこちらをクリック

ピコの英語
発音、ピッチ、リズム、強勢がすべて点数化される。

鈴木のブログランキングはこちらをクリック

« 前のページに戻る

サイト内検索

News

いよいよ来週から夏休みが始まりますね!

いよいよ来週から夏休みが始まりますね!

いよいよ来週から夏休みが始まりますね!

この夏休みの過ごし方次第で、2学期以降の実力テストに大きな差がつきます。
特に、前の学年の内容をしっかり復習できるのは、この期間が絶好のチャンスです。

迷っている暇はありません!
今こそ、しっかりと準備を始めましょう!

2025年度夏期講習

2025年度夏期講習

 

 

 

合格のご報告と感謝の手紙をいただきました

合格のご報告と感謝の手紙をいただきました

今日は、とても嬉しいお手紙をご紹介させてください。
高校合格を果たした生徒さんの保護者様から、あたたかなメッセージをいただきました。

 


R7年度 公立高校入試全員合格おめでとうございます!

R7年度 公立高校入試全員合格おめでとうございます!

R7年度 公立高校入試全員合格おめでとうございます!

 

今年も無事、塾の生徒を送り出すことができて本当に良かったです。

 

米澤興譲館、探究科を受験した生徒もみごと全員合格。

 

高倍率の中、最後までしっかりと対策を進めて見事合格を勝ち取りました。

 

次は、皆さんの番です。来年度からはすべての公立高校で前期(特色)選抜入試が実施されます。

 

各学校ごとに異なる出願資格を得るためには「内申点」をしっかりと上げることが重要になってきます。

 

ペガサス米沢教室では、定期テスト前は毎日通い放題で、定期テスト対策を実施しています。

 

5教科を指導しています。さあ、中学1,2年生のみなさんは、今のうちから目標を定め

 

日々の勉強を頑張りましょう。 春期講習も来週よりスタートです!

 


2025年3月7日いよいよ公立高校入試です。

2025年3月7日いよいよ公立高校入試です。

2025年3月7日、本日はついに公立高校入試の日を迎えました。

受験生たちは、この日のために塾で必死に努力を重ねてきました。

入試の傾向に沿った学習を着実に進め、最後には自信を持って試験に臨める状態で今日を迎えられたことを、とても嬉しく思います。

昨日は、生徒の皆さんを笑顔で励まし、送り出すことができ、本当に嬉しく思います。

みなさんとの素晴らしい出会いに心から感謝です。

それでは、受験生全員が無事に試験を突破できるよう、健闘をお祈りしています。

 


PEGASUSの教育システム

 

エキテン

フェイスブック

ツイッター(X)

よねざわネット

お問い合わせ

ペガサス学習塾米沢教室
TEL:0238-40-1785
受付:10:00〜22:00