テストが終わったらすぐ復習です!!
頑張れ受験生!
冬期講習会も終りました。
本当にみんな頑張っています。
3年生はさすがに気合が入っています。 午後1時から9時まで
途中、食事に外出してまた戻ってきて、勉強。
解説で理解できないところをちゃんと質問して自分のものにしています。
それを見た1,2年生も自分から進んで1学期、2学期のところをどんどん
復習。
今までなかなか積極的に質問できない生徒も自らわからないところを質問できたり
静かな環境なので、勉強がどんどん進みます。
重要なのは、もう自分でやるしかない! というしっかりとした自覚をもって
勉強に取り組む姿勢です。
先生に頼ってばかりいては成長できません。保護者の方にも面談で、勉強のやり方を
指導してください、と言われます。
塾に行けば何とかなるのではなく、勉強がわかるようになりたいという気持ちをもって
塾に通わせてもらっったお母さん、お父さんに感謝しながら
勉強のコツややり方を学んで、自分で積極的に勉強に取り組んでいけるように
なれば、もう大丈夫です。
そんな生徒の姿をみると本当に塾長も変わらなければ!と思いました。
迷っていてはダメ! とりあえず始めてみましょう。
強い意志と決断力!
世の中に失敗はない!ただのフィードバックである! →いい言葉ですね。。。
今日は、各中学校で課題テスト(実力テスト)です。
終わったらすぐテストの復習です!!
塾長鈴木のブログランキング |