猪突猛進しかないでしょう!
ちょとつ-もうしん【猪突猛進】
目標に対して、向こう見ずに突き進むこと。
★ いのししの突進するのにたとえていう。
目標に対して、向こう見ずに突き進むこと。
★ いのししの突進するのにたとえていう。
2学期 中間テストの結果が徐々に集まってきました。
最後まで努力した生徒は素晴らしい結果が出ましたね。
わからないところが確実にわかるようになった生徒。
ワークをとにかく、何度も見直した生徒。
テスト前通い放題を利用して毎日塾で猛烈に勉強した生徒。毎日3時間も!
真剣さが行動に表れていました。
わからないところはどんどん質問に来た生徒!
そして学校で「ここから出るよ」と言われたところは何が何でも覚えた生徒!
努力と結果は、確実に比例します。
塾に来ただけで満足してしまった生徒は残念な結果だったかもしれません。
努力したけど結果に表れなかった生徒。
大丈夫です!! 今まで勉強を真剣に取り組んでこなかったため、
基礎学力がまだまだ不足しているのです。今はそれを1つ1つ埋めている段階です。
これを継続しているとだんだん理解度が早くなってきます。
問題もどんどん自分で解けるようになってきます。
しかし、努力を怠ってはいけません。やるときにはやる!
このまま勉強に真剣に取り組んでいきましょう。ついてきて下さい。
どれだけ励ましても、どれだけ勉強のやり方を教えても!
勉強するのは自分なのです。
3年生は内申点に反映される定期テストの重要さを十分理解しなければなりません。
11月に実施される2学期の期末テストが最後のチャンスとなります。←本当に重要です。
今週は実力テストもあります。 ほんとうに真剣に取り組まないと!
全力で応援しますので頑張っていきましょう。
塾長鈴木のブログランキング |