ペガサス学習塾米沢教室

通い放題の夏期講習

ペガサスでは7月28日より夏期講習を行います。

この夏休みは苦手を克服するチャンスです。正直、高校入試では基礎学力さえ

しっかりつけてさえいれば、ぜんぜん問題ありません。基礎学力がないのに

難しい問題が解けないと嘆いたり、応用問題ができないから焦ってしまったり、

塾ではどうやったら点数を上がるかすぐ点数に結びつくテクニックばかりを求めたり、、、、、、

まず基礎学力をしっかり身につけていきましょう。

理解力の差は人それぞれです。

理解が遅い人は、人より時間がかかります。

だからそれだけ時間をたくさんかけないといけないのです。

理解するのが遅い人は、この夏はじっくり時間をかけて勉強するチャンスです。

要は勉強するだけです。努力するだけです。大丈夫、やればできる!

定期テストで点数が取れないのは、勉強量が足りないだけですよ。

まずは、子どもたちの話をしっかり聞いてあげましょう!

勉強のことで、困っていることは何?

子どもたちの会話はとても大切です。会話を通して子どもたちをどんどん

励ましてあげましょう!  大丈夫! やればどんどんわかるようになるよ!

応援してあげましょう!  子どもたちを否定しないで!

モチベーションを上げてあげると本人が一番やる気になります。

本気で勉強を頑張りたいと思った人は、この夏休みの期間中、苦手な教科を基礎から

しっかりやり直しましょう!

社会が苦手なら教科書に戻ってじっくり教科書を読んで、要点を自分でノートをまとめて

ください。理科も同じです。教科書もよく読まず、重要事項を理解せず覚えてもいない

状態で問題を解いてはダメです。まずは、教科書のポイント、重要事項を理解して問題を

解きましょう。そして理解したつもりで終わってはダメです。

仕上げの問題を「自分の力」で問題が解けるようになってはじめて合格です。

数学は1,2年生で習った重要単元が苦手なら、この夏に完璧にしておきましょう。

文字式、比例(反比例)、連立方程式+文章問題、1次関数+図形(動点)

多くの人が苦手な分野です。逆にこれをしっかりやったら自信につながります。二学期もスムーズに入っていけます。

じっくり時間をかけてできるのは、この夏休み期間しかありません。

受験生も部活が引退した生徒は、はやく受験勉強に取りかかってください。

置賜地方の高校の情報を調べてみましょう。(塾にもパンフレットや資料が置いてあります)学校見学会にもどんどん参加しましょう。

行きたい高校に入るためには、実力テストで何点くらい取らないといけないのか

学年で何番以内に入らないと行けないのか、知っておく必要があります。

この夏あたりから、自分で計画を立ててやらないと時間があっという間に過ぎてしまいます。

この夏に基礎学力をしっかりつけながら、効果的な勉強の方法を実践していきましょう。

ペガサスの夏期講習チラシの新聞折込は来週になります。既にホームページ上からお問い合わせが来ています。

家でだらだらして遊んでばかりいる人は、この夏頑張ろう!

努力した人だけが最高の喜びを得ることが出来ます。

中学時代の3年間はとても大切です!!

携帯やゲームの誘惑に負けていてはダメです。

受験生はあとで後悔しないように!! しっかり勉強できる環境を作って下さい。

お母様、お父様も

この夏休み期間中は、お子様の勉強できる環境づくりにご協力を宜しくお願いします。

« 前のページに戻る

サイト内検索

News

R7年度 公立高校入試全員合格おめでとうございます!

R7年度 公立高校入試全員合格おめでとうございます!

R7年度 公立高校入試全員合格おめでとうございます!

 

今年も無事、塾の生徒を送り出すことができて本当に良かったです。

 

米澤興譲館、探究科を受験した生徒もみごと全員合格。

 

高倍率の中、最後までしっかりと対策を進めて見事合格を勝ち取りました。

 

次は、皆さんの番です。来年度からはすべての公立高校で前期(特色)選抜入試が実施されます。

 

各学校ごとに異なる出願資格を得るためには「内申点」をしっかりと上げることが重要になってきます。

 

ペガサス米沢教室では、定期テスト前は毎日通い放題で、定期テスト対策を実施しています。

 

5教科を指導しています。さあ、中学1,2年生のみなさんは、今のうちから目標を定め

 

日々の勉強を頑張りましょう。 春期講習も来週よりスタートです!

 


2025年3月7日いよいよ公立高校入試です。

2025年3月7日いよいよ公立高校入試です。

2025年3月7日、本日はついに公立高校入試の日を迎えました。

受験生たちは、この日のために塾で必死に努力を重ねてきました。

入試の傾向に沿った学習を着実に進め、最後には自信を持って試験に臨める状態で今日を迎えられたことを、とても嬉しく思います。

昨日は、生徒の皆さんを笑顔で励まし、送り出すことができ、本当に嬉しく思います。

みなさんとの素晴らしい出会いに心から感謝です。

それでは、受験生全員が無事に試験を突破できるよう、健闘をお祈りしています。

 


感謝の気持ちが詰まった手紙、保護者様から届いた心温まる一言に涙が止まらない

感謝の気持ちが詰まった手紙、保護者様から届いた心温まる一言に涙が止まらない

さあ、私立高校合格の皆さんと選抜受験合格のみなさんに続き

いよいよ今週は公立高校入試です!

ラストスパート、しっかりと準備していきましょう!

私立・選抜受験突破者に続け!公立高校入試、最後の大勝負!


速報!令和7年度
山形県公立高等学校入学者選抜
一般入学者選抜 志願状況

米沢興譲館を受検する生徒の皆さん、今一度気を引き締めて

残り2週間しっかりと準備していきましょう。



https://www.pref.yamagata.jp/documents/38710/r7ippanshigan.pdf

私立入試合格おめでとうございます!

私立入試合格おめでとうございます!

私立入試合格おめでとうございます!

今年は、専願の受験者が例年よりも少なかったです。

次は、3月7日の公立高校入試ですね!

塾生は入試に向けて一生懸命、勉強に励んでいます。

先週、3学期の期末テストも終わりました。

さあ、残り3週間。 全力で頑張っていきましょう!

 


 


PEGASUSの教育システム

 

エキテン

フェイスブック

ツイッター(X)

よねざわネット

お問い合わせ

ペガサス学習塾米沢教室
TEL:0238-40-1785
受付:10:00〜22:00