いよいよ今週期末テスト
いよいよ今週木曜、金曜が期末テストです。一部の中学校は先週終りました!
毎日通い放題になっているので塾生は、早い生徒は夕方5時くらいに塾にやってきます。
1,2年生がやる気満々です! 全員が毎日塾にきて、もくもくと勉強しています。
早く来ないと席が埋まってしまいますよ。中3生もっと頑張れ!!
ワークはもう終わって繰り返し見直しやテスト対策のプリントをやっている生徒もいます。
まだワークが終わらず、必死にワークをやっている生徒もいます。あともう少し!
勉強をやればやるほど理解力アップしています。本当に「やる気」があればトップだって目指せます!
2年生は連立方程式の利用で文章問題に入りました。ここが苦手な生徒が
多いのですが、1つ1つ個数の式と、定価の式に分けて考えるとすんなり理解できたようです。
それにしてもワークの連立方程式の計算問題って相変わらず多いですね、、、
それをこなして、さらに塾ではあらゆるパターンの計算問題をこなして、もうお腹いっぱいですが、、、
これを無事クリアした生徒はもう完璧です。
3年生は期末テストは平方根がメインですが、因数分解の利用が出題される中学もありますので
例のS=al の道の面積を求める問題は繰り返し演習しておきましょう!( ̄ー ̄)ニヤリ
平方根も最初はさっぱり??だった生徒もだいぶ慣れて今ではスラスラ解けるように
なりました。すばらしい仕上がりです。
有理数、無理数の言葉の定義もテストにでますので、しっかり確認しておきましょう!!
PS.
今年米工に合格した生徒が塾に来てくれました~! 機械科!!勉強がんばってます!!
今年米工に合格した生徒が塾に来てくれました~! 機械科!!勉強がんばってます!!