ペガサス学習塾米沢教室

合格発表の日

昨日は公立高校合格発表の日でした。

夕方から生徒たちから合格の電話があり、わざわざお母さんと塾に来てくれた生徒もいました。

合格おめでとうございます!!

塾長の大好物のパンの差し入れも!今年は倍率が上がりました。しかしみんな行きたい高校目指して試験直前まで本当に努力しました。ほとんどの生徒が手応えを感じたのではないでしょうか。

ほとんどの生徒が勉強が嫌いで塾にやってきます。

まずどこからわからなくなったのかを明確にしよう!

通分が出来なければ小学校の算数からやり直します。

今やっている授業がわからないのは前に習ったところがちゃんと理解できてないのです。

「遠回りすることが一番近道」

焦らず1つ1つ基本に戻ってやり直しましょう。

1つ1つ丁寧にやっていくうちにだんだんとコツをつかんで、テストでもっと点を取りたい気持ちが出てきます。自分から苦手なところを見つけどんどん勉強をはじめるのです。いつも黙々と勉強するその後ろ姿がとても輝いていました。

点数が全てではありません。そして高校に合格することが目的ではありません。

勉強がさっぱりわからない、楽しくない、どうせ勉強やっても意味がない、そういう状態から自分自身で何かをつかみとり、目標をたて、そのための計画を立て、成功をイメージしながらやるべきことをたんたんとやる、努力し続けることで、合格を勝ち取ることができる、そういう達成感を得ることが一番大切なのではないでしょうか。

See you soon! また会いましょう!

« 前のページに戻る

サイト内検索

News

合格のご報告と感謝の手紙をいただきました

合格のご報告と感謝の手紙をいただきました

今日は、とても嬉しいお手紙をご紹介させてください。
高校合格を果たした生徒さんの保護者様から、あたたかなメッセージをいただきました。

 


R7年度 公立高校入試全員合格おめでとうございます!

R7年度 公立高校入試全員合格おめでとうございます!

R7年度 公立高校入試全員合格おめでとうございます!

 

今年も無事、塾の生徒を送り出すことができて本当に良かったです。

 

米澤興譲館、探究科を受験した生徒もみごと全員合格。

 

高倍率の中、最後までしっかりと対策を進めて見事合格を勝ち取りました。

 

次は、皆さんの番です。来年度からはすべての公立高校で前期(特色)選抜入試が実施されます。

 

各学校ごとに異なる出願資格を得るためには「内申点」をしっかりと上げることが重要になってきます。

 

ペガサス米沢教室では、定期テスト前は毎日通い放題で、定期テスト対策を実施しています。

 

5教科を指導しています。さあ、中学1,2年生のみなさんは、今のうちから目標を定め

 

日々の勉強を頑張りましょう。 春期講習も来週よりスタートです!

 


2025年3月7日いよいよ公立高校入試です。

2025年3月7日いよいよ公立高校入試です。

2025年3月7日、本日はついに公立高校入試の日を迎えました。

受験生たちは、この日のために塾で必死に努力を重ねてきました。

入試の傾向に沿った学習を着実に進め、最後には自信を持って試験に臨める状態で今日を迎えられたことを、とても嬉しく思います。

昨日は、生徒の皆さんを笑顔で励まし、送り出すことができ、本当に嬉しく思います。

みなさんとの素晴らしい出会いに心から感謝です。

それでは、受験生全員が無事に試験を突破できるよう、健闘をお祈りしています。

 


感謝の気持ちが詰まった手紙、保護者様から届いた心温まる一言に涙が止まらない

感謝の気持ちが詰まった手紙、保護者様から届いた心温まる一言に涙が止まらない

さあ、私立高校合格の皆さんと選抜受験合格のみなさんに続き

いよいよ今週は公立高校入試です!

ラストスパート、しっかりと準備していきましょう!

私立・選抜受験突破者に続け!公立高校入試、最後の大勝負!


速報!令和7年度
山形県公立高等学校入学者選抜
一般入学者選抜 志願状況

米沢興譲館を受検する生徒の皆さん、今一度気を引き締めて

残り2週間しっかりと準備していきましょう。



https://www.pref.yamagata.jp/documents/38710/r7ippanshigan.pdf

PEGASUSの教育システム

 

エキテン

フェイスブック

ツイッター(X)

よねざわネット

お問い合わせ

ペガサス学習塾米沢教室
TEL:0238-40-1785
受付:10:00〜22:00