今日もテスト対策!
今週の木曜、金曜、中間テストです!
みんな毎日塾に来て頑張っています。4時間連続で集中して頑張っている生徒も!
イオン式、電離式、水の電気分解と、燃料電池! トヨタの車の話!
3年生は、天気の単元からも出るので、大変なんです!
温帯低気圧、高気圧、低気圧、気圧の計算、乾球、湿球、湿度の計算、基本をしっかり学んでこなかった人は
今、焦っています。。。 理科はイオン式で一杯一杯なのに、頭が混乱 ★&%$#^^;
でも、そんなときこそ。丁寧に解説しながら理解を深めてもらっています。
数学は因数分解は、みんなほぼ完璧になりました。 英語も受け身は大丈夫です。
2年生は、数学は式の計算をメインに何度も繰り返し練習。Penextで解法パターンを頭にインプット。
だいぶ、計算ミスが減ってきようです。やはり繰り返し、繰り返しの演習が重要です。
続きはまた明日です。
ペガサス米沢教室のホームページは、こちらです。↓
http://www.geocities.jp/pegasus_yonezawa/index.html
http://www.geocities.jp/pegasus_yonezawa/index.html