ペガサス学習塾米沢教室

合格体験記

2024年、本年度の合格体験記のご紹介です!

 

合格インタビュー (合格体験記)

合格おめでとうございます!

アンケートにご協力いただきありがとうございます。

氏名: OM 中学校名: 米沢市立第2中学校 合格した高校、学科: 米沢中央高校 特進

1. 塾に入ったきっかけは何ですか?また塾に入る前の学力はどうでしたか?

そろばんを習っていましたが、高学年になり勉強が難しくなってきたため、ペガサスに入塾しました。当時の学力は、正直絶望的でした。

2. 塾での勉強はどうでしたか?どのように成績が伸びましたか?

塾での勉強は、とても楽しかったです。苦手な部分はプリント学習で重点的に復習し、新しい単元に入ればその単元のプリント学習を行い、復習もしっかり行うことができていました。その結果、成績は中学1年からどんどん伸び、中学3年には必ず400点を超えることができるようになりました。

3. 志望校にみごと合格できた要因を教えて下さい。

私は自己推薦で志望校を受験しました。合格条件である評定平均4.4以上をクリアできたのは、授業態度や提出物のワークの取り組み、そしてテストの点数を必ず平均点以上とることができていたためです。

4. 塾に通って良かったと思えることを教えて下さい。

塾では、苦手克服だけでなく、新たな苦手科目を見つけることもできました。そのため、すぐに苦手克服に取り組むことができ、非常に良かったです。また、予習復習もしっかり行うことができたので、授業の内容が頭に入りやすくなりました。

5. 最後に後輩の塾生たちへのメッセージをお願いします。

勉強には、苦手だったり嫌いだったりするものがあって、やっていてイラついてしまうこともあるかもしれません。しかし、テストには結局そのような苦手分野も出てくるので、今のうちにしっかりと頑張って克服しましょう。

塾は、集中できる最高の環境です。時間いっぱい、他の人の邪魔にならないよう、勉強頑張ってください!

合格、本当におめでとうございます!

後輩の励みとなる素晴らしい合格体験記をありがとうございました!


アンケートにご協力いただきありがとうございます。

氏名: S.R. 合格した高校、学科: 米沢興譲館高校 普通科 中学校名: 米沢市立第二中学校

1. 塾に入ったきっかけは何ですか?また塾に入る前の学力はどうでしたか?

勉強する習慣をつけ、テスト等の点数を上げたいという目標があり、ペガサスに入塾しました。当時の学力は、良くて390点と、普通ぐらいでした。

2. 塾での勉強はどうでしたか?どのように成績が伸びましたか?

塾では、自分のペースで自分なりに学習を進めることができ、分からないところは質問して理解を深めることができました。その結果、テストでの平均点と総合点が上がり、実力テストでも高得点を取ることができました。特に、理科と数学の苦手意識がなくなったことが大きかったです。

3. 志望校にみごと合格できた要因を教えて下さい。

苦手な科目を集中的に克服し、得意科目をさらに伸ばしたことが合格につながったと思います。

4. 塾に通って良かったと思えることを教えて下さい。

塾に通うことで、勉強への意欲が上がり、習慣がつきました。また、自分の苦手や不得意を減らし、学習内容に対して深く理解できるようになりました。

5. 最後に後輩の塾生たちへのメッセージをお願いします。

毎日の積み重ねを大切にして、最後まで諦めずに頑張ってください!

 

« 前のページに戻る

サイト内検索

News

いよいよ来週から夏休みが始まりますね!

いよいよ来週から夏休みが始まりますね!

いよいよ来週から夏休みが始まりますね!

この夏休みの過ごし方次第で、2学期以降の実力テストに大きな差がつきます。
特に、前の学年の内容をしっかり復習できるのは、この期間が絶好のチャンスです。

迷っている暇はありません!
今こそ、しっかりと準備を始めましょう!

2025年度夏期講習

2025年度夏期講習

 

 

 

合格のご報告と感謝の手紙をいただきました

合格のご報告と感謝の手紙をいただきました

今日は、とても嬉しいお手紙をご紹介させてください。
高校合格を果たした生徒さんの保護者様から、あたたかなメッセージをいただきました。

 


R7年度 公立高校入試全員合格おめでとうございます!

R7年度 公立高校入試全員合格おめでとうございます!

R7年度 公立高校入試全員合格おめでとうございます!

 

今年も無事、塾の生徒を送り出すことができて本当に良かったです。

 

米澤興譲館、探究科を受験した生徒もみごと全員合格。

 

高倍率の中、最後までしっかりと対策を進めて見事合格を勝ち取りました。

 

次は、皆さんの番です。来年度からはすべての公立高校で前期(特色)選抜入試が実施されます。

 

各学校ごとに異なる出願資格を得るためには「内申点」をしっかりと上げることが重要になってきます。

 

ペガサス米沢教室では、定期テスト前は毎日通い放題で、定期テスト対策を実施しています。

 

5教科を指導しています。さあ、中学1,2年生のみなさんは、今のうちから目標を定め

 

日々の勉強を頑張りましょう。 春期講習も来週よりスタートです!

 


2025年3月7日いよいよ公立高校入試です。

2025年3月7日いよいよ公立高校入試です。

2025年3月7日、本日はついに公立高校入試の日を迎えました。

受験生たちは、この日のために塾で必死に努力を重ねてきました。

入試の傾向に沿った学習を着実に進め、最後には自信を持って試験に臨める状態で今日を迎えられたことを、とても嬉しく思います。

昨日は、生徒の皆さんを笑顔で励まし、送り出すことができ、本当に嬉しく思います。

みなさんとの素晴らしい出会いに心から感謝です。

それでは、受験生全員が無事に試験を突破できるよう、健闘をお祈りしています。

 


PEGASUSの教育システム

 

エキテン

フェイスブック

ツイッター(X)

よねざわネット

お問い合わせ

ペガサス学習塾米沢教室
TEL:0238-40-1785
受付:10:00〜22:00