ペガサス学習塾米沢教室

2020年夏期講習

 

学力低下を今すぐ改善!夏期講習は苦手を克服する絶好のチャンス!

新型コロナウイルスの影響で、子どもたちは約2ヶ月間学校が休校になりました。毎日自宅でしっかり勉強できた人とできなかった人で 学力の二分化が進んでいます。学校再開後も授業の進度が早く2ヶ月分の授業の遅れを取り戻すのはとても大変です。また今年は夏休みが短くなり来年の高校入試も日程や出題範囲は変わらないため受験生はこれまで以上に入試に向けて計画的に勉強を進めなければなりません。入試は中学1,2年生の学習範囲から多く出題されます。夏期講習で重要単元の総復習を早急に行い基礎学力の定着と応用力を養いましょう!

 

【塾長からのメッセージ】      
ペガサス学習塾を開校して今年で8年になりました。生徒の皆さんのヤル気を最大限に引き出し、効果的な勉強方法を指導しながら成績をアップさせています。コロナによる長期休校で勉強に不安を感じている人は是非ご連絡ください。一人ひとりの状況に合わせて指導致しますのでご安心ください。どんどん成績を伸ばしていきましょう!(ケヴィン鈴木)


2020年度夏期講習コース

高校入試特訓コース(2時間 x 21日間 =最大42時間)52,500 円 → 26,000円

21日間通い放題のコース。高校入試に向けて5教科の総復習を行います。入試必出の単元の徹底演習を行い応用問題に対応できる力を身につけます。

数学(方程式、一次関数の利用、連立方程式文章題、確率、平面図形、空間図形、合同証明、資料の活用)

英語(Be動詞、一般動詞、不定詞、動名詞、助動詞、比較級、受身、現在完了、リスニング、英作文、長文読解)

理科(第1分野、気体、物質、光、電流、電気分解、酸とアルカリ、第2分野、植物、火山、地層、地震、天気)

社会(地理、日本、世界、歴史、旧石器時代~近代の日本)

国語(読解問題、古文、入試頻出漢字)

 

学力挽回コース(2時間 x 12日間 =24時間)30,000 円 → 15,000円

数学、英語、理科、社会を中心に中学1,2年生の重要単元の復習を行います。

数学(方程式、比例、反比例、一次関数、連立方程式、平面図形、資料の活用)

英語(Be動詞、一般動詞、不定詞、動名詞、助動詞、比較級)

理科(第1分野、気体、物質、電流、電気分解、第2分野、火山、地層、地震、天気)

社会(地理、日本、世界、歴史、旧石器時代~近代の日本)

 

学び残し改善コース(2時間 x 8日間 =16時間)20,000 円 → 10,000円

数学と英語を中心に中学1,2年生の重要単元の復習を行います。

数学(方程式、比例、反比例、一次関数、連立方程式)

英語(Be動詞、一般動詞、現在進行形、助動詞、不定詞)

 


■募集学年 中1、中2、中3

■少人数指導のため合計10名のみの募集となります。

■日程 7月27日(月)~8月31日(月)

■時間帯は午後4時~9時半の間で自由に選べます。

■別途システム管理費が必要です(2,000円)。テキスト代無料。

■中学3年生は受験に向けて重要単元の総復習を行います。

■夏期講習開始前に学力診断テストを実施します(無料)

■夏期講習に参加して継続して入塾すると入会金1万円→無料!

詳しくは、お電話(0238-40-1785)、もしくはメールフォームよりお問い合わせください。参加申込人数が定員に達しましたら受付を終了とさせていただきます。

 

 

 

サイト内検索

News

英語の4技能を早くから身につけ、英語を好きになるきっかけにしょう!

英語の4技能を早くから身につけ、英語を好きになるきっかけにしょう!

英語の4技能を早くから身につけ、英語を好きになるきっかけにしょう!

2020年度から小学校で英語が教科化され、小学3年生から6年生まで週2時間の必修授業となりました。

小学生の英語の授業では、聞く、話す、読む、書くといった4つの英語の技能をバランスよく学ぶことが目標とされています。

しかし、実際の問題として、英語がわからずに中学に入る前に英語アレルギーになってしまう生徒と、早い段階で英語に興味を持って好きになる生徒という2つのグループが分かれてしまう傾向があります。

英語の基礎は文法と単語力です。中学の教科書には小学生で習った単語が出てきますし、これらの単語は書けることを前提としています。ただし、小学生の英語の授業は主に英語に慣れ親しむことを中心に行われるため、単語を書く練習まではあまり行われません。

小学生のうちに英単語を書く練習をきちんと行っておけば、中学に入ってからの英語の授業がスムーズです。

ペガサス米沢教室では、英単語の4技能(聞く、話す、読む、書く)を徹底的に練習しながら、4技能英単語検定を目指すコースがあります。

小学低学年のみなさんが、4技能の検定を目指して練習しています。(検定は毎月教室内で実施しています)

小学生のみなさんは中学に入る前に、英単語と重要フレーズの4技能をしっかりと身につけてほしいですね!

徹底した基礎の反復練習によって、中学での英語学習も自信を持って取り組めるようになりますよ。

都会の子どもに負けるな!米沢でもプログラミングが学べる!

都会の子どもに負けるな!米沢でもプログラミングが学べる!

ペガサス米沢教室は、学習塾に加えて、そろばんやプログラミングコースも提供しています。最近では、特に小学生の中でプログラミングに興味を持つ子供たちが増えてきています。このため、ペガサス米沢教室では、4月から本格的にPythonを学べるコースも開講しました。 Pythonは、プログラミング言語の一つであり、初心者でも簡単に学ぶことができることから、注目を集めています。ペガサス米沢教室では、Pythonを使ったプログラミングの基礎から応用まで、幅広く学ぶことができます。 また、ペガサス米沢教室では、無料体験授業も行っています。興味がある方は、ぜひお気軽にお越しください

 

米沢市の塾で検索!!

米沢市の塾で検索!!

ペガサスの特徴としては、保護者の方と協力してお子様の学力向上に取り組んでいることです。具体的には、塾での学習内容や理解度、到達度、改善提案などの報告書を塾長鈴木が、毎回保護者の方のスマートフォンに送信しています。そして、保護者の方と協力して、報告書の内容をお子様と共有し、勉強方法を見直したり、さらに成績を向上させるための取り組みを行っています。

無料体験受付中!

無料体験受付中!

無料体験受付中! 米沢市の個別指導塾ペガサス米沢教室(小学生、中学生) 定期テスト前は毎日何時間でも通い放題! わからないところを「わかるようになるまで」しっかり指導します。 塾長鈴木がテスト対策を万全にサポートします。 ペガサスは5教科指導でこの料金! 90分コース(週1回)12100円 120分コース(週1回)15400円 その他のコースもこざいます。詳しくはホームページで!

来月の期末テスト

来月の期末テスト

先週は、来月の期末テストのスケジュールや、テスト前通い放題の日程などを保護者の方に連絡しました。 まずは定期テストでしっかり点を取ることが大切です。応用ばかりを気にする人がいますが、まずは基本をしっかり身につけて基本の問題をミスしないで解ければそれだけで十分点数は上がります。そして勉強する前に「自分は今日はXXをやるぞ!!頑張るぞ!」と声に出してからスタートしてみましょう。

PEGASUSの教育システム

 

エキテン

フェイスブック

ツイッター

よねざわネット

お問い合わせ

ペガサス学習塾米沢教室
TEL:0238-40-1785
受付:10:00〜22:00